8/5、およそ2ケ月前に1歳の息子がカートと共に転倒し、右手の小指骨折、小指の付け根の内側がぱっくり切れ縫いました。
その時は骨折で骨が押し込まれ小指が2ミリほど短くなってました。
10日もしないうちに固定はとれ、
傷の方は膿んでいたので治療は9月前半まで続きました。
8月28日のレントゲンをみると長さは怪我した時と変わらず、2ミリほど短いままで
9月に入って小指の長さが徐々に短くなって今は左手と比べると1センチほど短いです。
ツメの位置もだいぶ曲がってます
今診察を受けている先生はガサツな感じがするので不安です
怪我して1ケ月は変わらなかったのにどうして短くなってしまったのか、
これからの治療はどうしたらいいのかお聞きしたいです。