小指骨折シーネに該当するQ&A

検索結果:96 件

足の小指骨折から通常歩行が出来ない

person 50代/女性 -

今年7月末に自宅で足の小指を骨折してしまいました。整形外科でのレントゲン診断では小指骨がかける剥離骨折と診断されました。治療はシーネなどは2週間つけていましたが固定テープの被れやシーネが当たる部分がうっ血するなどで2週間後はなにもせず。骨折部分は動かさず日常生活を送っていました。自宅ないでの移動は骨折した右足はかかと歩きで移動していました。骨折から80日までは足はパンパンに浮腫み床に足を着くと痛みがあり中々足を着いて歩行ができませんでした。100日を過ぎた頃に小指骨が着いたのか床に足全体を付けて体重を掛けても痛みはなくなりましたが、足首がうまく稼働しない為通常歩行が出来ず、2時間くらい立ったままだとくるぶしがぽっこり腫れてしまいます。血流も悪いせいかうっ血して血色もよくないです。先日、整形外科の医師に足首も小指もレントゲンで見てもら居ましたが異常は見当たらないとの事、原因がわからないからとりあえずヘパリンというクリームを処方してもらってそれを一日3回ぬり血行をよくしています。踵も痛く中々歩けるようにならずで悩み体調もよくないです。ちょっとの買い物に行くのも怖いです。右足、親指が突っ張り指をグーにできません。この場合はリバビリなどをうけるべきなのでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)