二週間前ほどに、生理後、小陰唇の左内側にニキビのようなもの(白い芯がある)ができ、三日ほどで治り、次に右に赤い腫れたできもの(芯はない)ができ、一週間ほどで治り、三日前からまた左の小陰唇の先に小さなできもの(かなり小さな白い芯が二つ並び)ができました。昨日病院に行きみてもらいましたが、痛みや痒みもそんなにないし、このまま様子見とのこと。皮膚ではなく、中のものなので、塗り薬もなしでした。
今回できたのは、先の方にあるので露出していて、今日は腫れてきてあたって少し痛いです。(露出してなければ痛くないと思います)昨日より少し腫れてきてますが、この白い芯のようなものが出たら治るのでしょうか。大きくなって破裂して治るのでしょうか?仕組みが知りたいです。
それと、薬もなくて、病院で聞きそびれたので、とったらよい栄養(ビタミンなど)や、処置(ウォシュレットなど)を教えて下さい。
できものが、一つで治ればよかったのですが、三つも順番にできるので、気になります。こういう症状に詳しい方お願いします!
要因になるような事は、夏で生理のナプキンで蒸れた事、仕事を最近始めて疲れている事、仕事中ストッキングをはく事などです。結婚していて、セックスの相手は一人です。あと、大陰唇に硬い(痛みなし)できものができた事が二回ほどあります。
お願いします。