尾てい骨ひび症状に該当するQ&A

検索結果:27 件

転んだことによる腰あたりの痛みと、打撲による内出血

person 40代/女性 - 解決済み

仰向けに滑って転んでしまい、腰あたりを打ちました。出先でレントゲンを撮っていただいたところ、骨折はないようでした。ただ、寝ている状態だと耐えらえますが、椅子に座ることができません。前かがみになるのはもっとつらいです。湿布を貼っています。 1)椅子に座っていられないほど痛い、前かがみになるのが辛い、という症状だと、どんな治療がベストですか?(サポーターの有無、何日間は安静が良い、などポイントがあるなら教えてください。後遺症を残さないように治したいです。) 2)尾骨までは撮影されなかったのですが、骨盤あたりが骨折していないのに尾骨が折れているなどの可能性はありますか? 仮に折れていたりヒビが入っていたりすると日々どのような痛みになりますか? また、尾骨は折れなくても一層曲がってしまうなどがあるなら、合わせて教えてください。 (日々痛みが増しているわけではありません。ただ、痛みは消えてもいません。ズキズキではないじーんとした痛みです) 3)転んだことにより、太ももにおいて広範囲の内出血が生じました。湿布は貼っていますが、キレイに治すために、このように過ごした方がよいということがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

子供5歳の尾骨のヒビについて

person 10歳未満/男性 -

宜しくお願いします。少し前に、水溜まりがあり、そこをまたごうとした時に『痛いっ!』とお尻を押さえてたりしてて、その時はたまたま…と思っていましたが、それが何日か置きに痛いと言うので近所の整形外科に行き、レントゲンをとるとヒビが入っていて、現在は治ってはいる。との診断。腸と尾骨の間に血がたまり、それが固まるという症状も考えられ、(症状が出ると~中略)それが怖いねぇ~といわれ、それを固めない薬『レフトーゼシロップ0.5%』という薬をもらい、朝と夜飲んでいて、GW空けから電気をあてに通います。ヒビは、いつも落ち着きなく、元気に保育園で遊んでいるのでその時だとは思います。(本人もそうは言ってはいますが、本当か?!)で、保育園の看護師さんに言った所、そこの整形外科さんを信用してない訳ではないけど、可能であれば、小児整形外科で見てもらった方が安心。まれに大人専門と小児科では診断が違う場合もありますと言われました。この場合はやはり専門の所で見てもらった方がいいと思いますか?また、薬を飲むとお腹がなんか痛いと言うのが多い気もします。体重もそういえば聞かれなかったし、大丈夫なんだろうかと不安になってきました。副作用でしょうか?

1人の医師が回答

くしゃみをするとお尻に響きます。

person 40代/女性 -

先日、駅のコンコースで足を滑らせ、尻餅をつきました。かなり強い衝撃があり、ついた直後はお尻が痺れ、足を前に一歩踏み出すことも容易ではありませんでしたが、なんとか電車に乗り、自宅までたどり着くことができました。 しかし、仰向けに寝ると腰の骨(尾骨に近いほうの骨)が痛み、歩幅も前後に開きにくく、股にジーンとした違和感があり、くしゃみなどをするとお尻に響くなどの症状が出たため、つい先日病院に行きました。 そこでは、レントゲンを2枚撮り、ひとつは仰向けに、もうひとつは横になって撮りました。 診察を受けに行った日は急いでいたこともあり、あまり詳しく話しをきくことができなかったのですが、レントゲン画像をみていて一つだけ気になった点がありましたので質問です。 横向きで撮った画像を見た時、お尻の割れ目の上あたりにある腰椎の骨がお腹のほうにちょっとズレて(曲がって)いましたが、これはなんなのでしょう? じつは診察してくださった先生もよくわからないような感じでした。 結局、診察結果は、腰椎にヒビが入っているかもとの事で、湿布のみ処方されました。 このままで大丈夫でしょうか。 症状は、股にジーンとした違和感があり、くしゃみをするとお尻が響き、お尻が左右筋肉痛のような状態です。また、階段は下ることは容易ですが、昇りは、支えがないとお尻のあたりに引っ張られるような痛みがでます。 先生がた、わかる範囲で結構ですので私の怪我の程度についてご教示いただけると助かります。 よろしくお願いいたします!

1人の医師が回答

原因の分からない尾骨の痛みについて

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 10日ほど前の先週の火、水曜日くらいから尾骨ら辺が痛い気がして、金曜日に激痛になって普段乗っている自転車に乗れなくなりそこから現在まで良くも悪くもなっていません。 最初は、これ無理したらぎっくり腰になっちゃうかな?くらいな危なくなりそう〜って思う程度の痛みだったのですが、金曜日は自転車が持ち上げられないくらい力入らないほどの痛みでした。 もしかしたら職場まで自転車で走っていてお尻ガッタンゴットンなっててヒビ入ったかな?と思い、レントゲンを撮ってもらったのですが原因はわからず… レントゲンは正面と両斜めから撮ったのですが、一番痛い後ろからは撮影していないのですが、この場合後ろ側の骨に仮にヒビが入っていても映らない場合もあるのでしょうか? 症状としては以下の通りです。 ・座ると尾骨ら辺が痛い ・立つ時と座る時の動作で痛みが出る ・走ると痛い ・くしゃみで痛い ・仰向けは尾骨が床に触れると激痛 ・起き上がる時と寝る時の動作で痛い ・痛みに左右差はなくて真ん中 ・腰以外の痛みはない ・足を上げると痛い 小さな子供もいるので、何が原因なのか分からず困っています… よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)