問題があるのが皮膚なのか骨なのか
ちょっとわからなくてカテゴリに迷ったのですが…
場所間違っていたらすみません(;_;)
22歳女です。
フリーターになって一ヶ月がたちます。
つい1週間~2週間くらい前から
長時間座っていると尾てい骨に違和感を感じるようになりました。
感覚では、座り疲れた感じなのですが、
体勢変えたり、座り直したりしても
なんだか疲れっぱなしというか、こっている感じがあります。
尾てい骨あたりを押して揉んで見ても、原因はそこではないからなのか、効きません。
時間がたてば忘れるし、平気なのですが…
ここまでの話ですと、骨の話かと思うのですが
尾てい骨あたりを触ってみたとき、
お尻の割れ目の始まりあたり(尾てい骨の下)に痒みを覚えました。
ずっと前からたまに、痒いなと思って掻いてしまってたことはあったので、尾てい骨あたりを触った刺激でついでに痒くなったのかと思ってたのですが…
ちょっと掻いてみたら ぴりぴりっと痛みが走りました。
治りかけの傷などをを掻きすぎてしまった後のような痛みです。
ちょっとしか掻いてないのに、変だと思い、鏡で
見てみたら、お尻の割れ目に沿って、線状に、少々赤く腫れていました。
範囲的には、割れ目の始まりから肛門には達しないくらいまでです(;_;)
便はしてもとくに痛くありません…(;_;)
説明がへたくそですみません。
これはやはり皮膚の異常でしょうか?
無意識に掻きすぎたのでしょうか?
それとも尾てい骨は関係あるのでしょうか?
フリーターでお金もかけたくないので、おおごとにならないことを願います…(;_;)
ご返答おまちしています(;_;)