5/5(月)に太ももと臀部を全身麻酔で脂肪吸引手術をしました。
その後、尿の色がいつトイレに行っても大体オレンジ〜濃い黄色のような状態が続いています。(普通は朝一番はかかったりすると思うのですが、一日中大体濃いオレンジ〜濃い黄色のような感じです)
薬はラリキシン(5日分)とロキソプロフェン(頓服)を処方されて服用しています。
施術をした病院にも問い合わせをましたが、薬は関係なく脂肪と合わせて水分もなくなってしまうので、脱水かもしれないので水分を多めに取るようにとのことでした。
昨日近くの内科にて、5〜10程度?ですぐ結果が出るタイプの尿検査をしてもらいましたが、そちらは特に異常はないとのことでした。(その時の尿はそんなに濃くなかったです)
ですが、今朝になって白目まで黄色くなってきたような気がします。
手術と関係があるかはわかりませんが、これは肝臓がなにかからくる黄疸症状なのでしょうか?
母がつい先日白目に黄疸が出て、尿が同じように濃く病院に行ったところ膵臓がんが発覚したこともあり、明日も日曜のため病院にも行けず不安です。
写真上段は、今朝の目で、下段は少し前に撮った目の写真と先ほど取った尿の画像です。