こんにちは
先週土曜日に排尿後違和感を感じたので、本日泌尿器科を受診しました
尿比重 1.010
尿ph 6.0
ウロビリノーゲン定性 +−
蛋白定性( 尿) −
糖定性 (尿) −
ビリルビン定性尿 −
ケトン体定性尿 −
尿潜血 1+
赤血球 1−4/1
白血球 1ミマン/1
扁平上皮 10−19/1
粘液糸 −
細菌 −
尿潜血だけが心配です 赤血球の見方がよくわかりません 赤血球は異常なしと解釈して良いでしょうか?
先生からは水分をよく取って、体を冷やさないように と言われたのみですが、 様子を見て、再検査していただこうか、と考えています 期間はどのくらい様子見で良いでしょうか? 2、3週間開けても良いでしょうか?
因みに検査時、タイミング悪く、少量しか取れませんでした