尿白濁の原因に該当するQ&A

検索結果:46 件

尿に粘性があります

person 40代/男性 -

約4週間ほど前から、排尿後に尿道先の尿を指先にとるとヌルヌルして糸を引きます。 尿の色は、黄色く澄んでいる時と、かすかに白濁している時があります。 そして、1日のうちに複数回、急に下着が濡れた感じがし、トイレに確認に行くと透明で粘性の有る(カウパーのような)モノが尿道口より出ていて下着についています。 3週間前に病院(泌尿器科)に行き、その日の初尿を検査してもらったところ 「白血球は見られず、綺麗な尿。粘性はあるが心配ない」 と言われました。 その尿を培養してもらったところ、やはり「異常なし」ということでした。 同じ検査結果を2つの病院より得たのですが、医師の方は 「白血球が出ていないので、現在の症状も心配の必要なし。健康状態であっても尿が白濁したり、粘性を持つことは有る」 ということでした。 医師の方に、尿が粘性を持つことについて考えられる原因や、透明の分泌物について質問しても答えをいただけず、不安が消えません。 一月の間、日に何度も下着が汚れるし、せめて原因が分かればと思います。 内臓などに何らかの障害がありそうでしょうか? このような症状の診察を受けるには何科がよいのでしょうか? 長くなってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)