尿管結石痛みが消えたに該当するQ&A

検索結果76 件

尿管結石でいいのかどうか

person 30代/女性 -

一昨日の朝、突然下腹部のあたりから左の脇腹、腰にかけて我慢できない程の激痛が発生し救急外来を受診しました。 医師からは、多分尿管結石だろうと言われました。坐薬を入れてもらい少し痛みが引いたところで腹部のレントゲンを撮りましが、石らしきものは見当たりませんでした。尿検査の潜血反応はありましたが、生理の終わりかけだったので、尿管結石によるものか生理によるものか分かりませんでした。 痛みは丸一日、痛くなったり引いたりを繰り返しました。痛みのせいか、坐薬が合わなかったのかわかりませんが嘔吐も数回しました。丸一日経った後は、嘘のように痛みが消えました。 しかし石が自然排石された感覚はありませんので、なぜ痛みが消えたのか不思議です。その上、レントゲンに石が確認できていないので尿管結石だったのか疑問に思っています。 左の腰の辺りに鈍い痛みを今でも感じるので翌々日に泌尿器科を受診したところ、腎臓の腫れもありませんでした。 また痛くなったら診てもらうことになっています。 本当に尿管結石だったのか、別の病気ではないか不安です。石が確認出来なくても尿管結石ということはあるのでしょうか?また、自然排石された覚えがなくても治ってしまうことはあるのでしょうか? 産婦人科など他の科も受診したほうがいいですか?歩けないほど激しい腹痛から始まり、腰に痛みが残るような病気は他にありますか? 質問が多くて申し訳ありません。お時間がある時によろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)