現在3人目妊娠中で、14週の時に今回の妊娠で初めて尿検査をしたところ、尿糖++と母子手帳に書かれてました。
検診の時に先生には何も言われておらず、自宅に帰ってから気づきました。
1.2人目の時は妊娠後期に入る時に尿糖が出たことがあったので、今回は心配です。
今回の尿検査の10分前に、チョコラbを少しだけ飲んでしまったことも関係あるのでしょうか?一本5カロリーくらいで、半分も飲んでないのでそんなに糖はとってないと思いますが...
また妊娠10週ごろに行った血液検査(グルコース)では74とあり、ただの血液検査のみでグルコースを飲んでその後血糖値を見たわけではないので、早く糖負荷検査をした方がよいのでしょうか。次回の検診は18週で1ヶ月も空いてしまうのにこのまま何もせずに大丈夫なのでしょうか。