いつもお世話になっております。
以前こちらで尿潜血が出続けていることが気になり、腎臓について相談をさせて頂きました。
その後腎臓内科で詳しく調べて頂き、、
尿素窒素6.8
クレアチニン0.71
eGFR77.1
クレアチニン(尿)19.71
シスタタンC0.71
尿中FDP50以下 尿蛋白定量5以下
尿沈渣 赤血球1未満 白血球1未満
との結果でした。
数値は正常との事で安心していたのですが、最近脇腹がズキズキ痛みそちらが気になっております。
左の背中側もたまに鈍い痛みがある事があるのですが、右の脇腹(主に前の方)がズキズキする事が多いです。
先生方にお聞きしたいのは、
(1)数値的に腎臓に問題がない場合、脇腹の痛みは腎臓には無関係なのでしょうか?
(2)9月に腹部CTを撮った際には肝臓に嚢胞がある事とその時の腸炎についての指摘しかなかったのですが、このズキズキの原因は何が考えられるでしょうか?
ズキズキとした痛みは長く続くわけではないのですが、結構痛みが強い時があり不安になります。
宜しくお願い致します。