尿蛋白 おりものが原因に該当するQ&A

検索結果:22 件

繰り返す膀胱炎の原因は膣炎?

person 30代/女性 -

こんばんは。 繰り返す膀胱炎に悩んでいるのですが通院している泌尿器科の先生が内診された時、膣が赤く腫れているので膣炎が原因で膀胱炎を繰り返しているのではとの事でオキナゾール膣錠600mgを処方されました。 時間があれば婦人科を受診するように言われたので受診したのですが膣炎だということは無くただ膣が赤くなっているのでとオイラックスクリームHを処方されました。 とりあえず膣錠は使わず婦人科で処方された薬を10日程使用していたのですがまた膀胱炎になりました。 膣錠を使用した方がいいのでしょうか? 別の婦人科を再度受診した方がいいのでしょうか? おりものも多く膣付近に鈍痛がありますが膣炎の可能性はありますか? 現在の状況は、 ・抗生物質(グレースビット50mg)を1ヶ月服用 ・尿は白濁で自宅で検尿紙で調べると必ずタンパクがでる。抗生物質を服用すれば2日で尿は綺麗になるが1週間は服用してます。 ・抗生物質の服用をやめて2日程でまた尿が濁る ・泌尿器科の先生は原因は膣炎で腎臓は大丈夫だとおっしゃいます。 ・子宮や卵巣に問題はないと言われました。 長文で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

自宅での尿検査について

person 20代/女性 - 解決済み

毎日疲れがピークだったので久々に自宅にて尿検査をしました。 尿潜血反応が幼少期よりあり、疲れると+が増えるので今も多いかなと思ってやったみました。 尿をかけてから20秒…いつもなら青に変わっていくのに今日は20秒たっても青に変わらず白のままでした。 代わりにタンパクは10秒後にやや青に。しかし今日はおりものが多くてそれが原因だと思います。一応拭き取ってからしたんですけど拭き取ってもおりものはでてました。気になって二回やったのですが二回目は一回目より青っぽくはなりませんでした。 潜血のところは30秒くらいしてからやや青い斑点が薄く見えてきました。 試験紙はまだ使用できる状態で検査してます。 いつもなら尿をかけたら潜血のところは20秒以内に青っぽくなっていきます。今回は20秒たっても白いままで、間違いじゃないかと驚きました。 結果は日によって違うことが多いのでまた戻るときもあるとは思いますが… 試験紙の信用性はどれほどでしょうか? ちゃんと何秒で見るかは守っています。 30秒近くしてから変わってきたということは±くらいはでているということですかね? 試験紙が切れてしまったのでまた購入しておく予定です。これからも定期的に行っていきたいとは考えてます。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)