左あばら骨下の痛みに該当するQ&A

検索結果:3,060 件

左肋骨下の痛み、腰痛、胃痛、便が細いのが続いてます。

person 40代/男性 -

最近少し前から、左脇腹痛(たまに腹部全体)、胃痛(軽い吐き気)、腰痛があります。腰痛は整形外科でレントゲンを撮りましたが異常無しでした。 昨年の8月、9月で胃カメラ、大腸カメラ、胸腹部の造影CT、エコーなどしましたが異常無しです。12月に健康診断で胃バリウム、便潜血、腹部レントゲンをしましたが異常無しでした。 少し前まで精神科に通ってパキシルCRを飲んでましたが、通うのが終わって今は通ってません。また不安症状が出てきたので余っていたパキシルCRを飲み始めました。 月曜日午後に掛かり付けの医者に行き血液検査、尿検査をしまさしたが異常は無く胃腸炎や膵炎、結石とかでは無いと言われ、機能性胃腸症の再発ではと言われアコファイド、六君子湯を処方されました。 薬が効いてきたのか吐き気は楽になってきて普通に近く食べれるようになりました。 体重は一キロ少し減りました。 違和感も含めればずっと左肋骨下の脇腹とその裏側の背中、腰に痛みがあります。 ここ1週間だと太めの便は一回だけて後はボソボソ便や1cmの柔らかい便しか出ません。まれに2cm無いくらいの便がでます。 頻尿やたまに鼠径部痛や睾丸も痛い時もあるので以前からの持病の慢性前立腺炎が再発した可能性もありますか? 原因はなにでしょうか? 癌とか何かでしょうか?

4人の医師が回答

身体を動かした時(ひねる、左を下にして寝る時等)左わき腹の肋骨に沿って痛みが出る

person 70代以上/男性 -

75歳の男性です。持病は狭心症(既往症:心筋梗塞)、不整脈(上室性頻脈、期外収縮:アブレーション2回実施後も継続)、糖尿病があります。服用薬は、抗不整脈としてワソラン40×2錠を1日に3回服用しており、その他イグザレルト・メインテート・アイトロール・エパデール・メトグルコ・アマリール・ジャヌビア・ロスバスタチン他胃腸薬です。又、皮膚科でアレルギ皮膚炎の歌ががあるとの事で、ダイアコートクリームケトコナゾールクリームの混合薬(塗布用)とデザレックス5mgを使用しています。 今回お聞きしたいのは、以下の通りです。 8月頃より、左わき腹の肋骨に沿って違和感があり、動いた時につかえるような痛みがあって、消化器内科で腹胸部の単純CTをしてもらったが、見る限りの異常はないと言われた。その後、整形受診を進められたので受診をしたが、筋肉痛かもしれないという事で痛み止め・湿布薬を処方されたが症状は変わらなかった。また同時期に循環器内科の定期検診があったので、その症状を伝えたが、心臓からではないと言われて現在に至っています。以上の事から、考えられる病気は何なのか?又、何科を受診したら良いのかを教えて下さい。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)