左の下腹部が痛いに該当するQ&A

検索結果:3,867 件

左鼠径部周辺の痛み、下腹部の音

person 40代/女性 -

初めまして、ご相談させてください。現在、左鼠径部を中心に激痛が続いており、原因が分からず困っております。これまで受けた検査結果では異常なしとのことですが、症状が改善せず、不安に感じています。以下、症状と経過についてご報告させていただきます。お手数ですが、アドバイスをいただけると助かります。 症状の経過: 3週間前: 左鼠径部(股関節付け根)に違和感と痛みが始まる 痛みが徐々に強くなり、激痛で息が止まりそうになる 1週間前: 痛みがさらに悪化し、身動きが取れなくなる 寝ると痛みが強くなる(寝返りができない) 咳や腕を上げる動作で痛みが強くなる 左腕を上げて右に倒すと腰から足まで激痛が走る 最近: 痛みの発信源は左鼠径部あたり(少し上の方) 日中は比較的痛みが少ないが、夜になると痛みが強くなる 横になると痛みが増し、寝る前に痛みが強くなる 腸がギュルギュル音を立てることがあり、便通は正常(うんちは出ている) 検査結果: 整形外科、MRI、緊急外来CT、腹部エコー、産婦人科卵巣検査等の結果は異常なし 4日前に痛み止めの薬を処方され、1週間前よりはかなり楽になったが、夜間に症状が再発することがある 現在の状況: 痛みや不快感が続き、特に夜間に悪化 いつも左鼠径部あたりを中心に痛みが広がる 症状が不安になり寝る時に心配になることがある。 これまで受けた検査で異常は見つかりませんでしたが、症状が続いているため、今後どのような疾患の可能性が考えられるのかご助言いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

左肋骨の下から左背中の痛み、下腹部の痛みで消化器内科へ

person 40代/男性 -

今年の1月半ばから左肋骨下から左背中の痛み、みぞおちあたりに痛み、右鎖骨下から脇のあたりにも痛み、顎下にシコリのようなものが感じられ押すと痛く(今は押しても痛みはありません)、喉に詰まってるような感覚などがありました。 去年の6月から体重が78キロから69キロ、9キロ落ちていて心配になり、消化器内科にて血液検査、腹部エコー、腹部造影CTと検査してもらいました。 結果、異常は見当たらないと言われました。 ですが一応胃カメラ、大腸カメラをやっておいた方がいいと言われて来月に予約してきました。 去年6月に冠攣縮性狭心症と診断されて、上記の背中の痛みが出た時に狭心症の発作だと思いニトロを服用しましたが効きませんでした。 造影CT検査をした後でも、胃カメラ大腸カメラをやって見つかるような病気ってあるのでしょうか? 痛みは顎下の痛み以外はまだあります。 もう1ヶ月も症状が続いており体重も8ヶ月くらいで9キロ減ったのでなにか病気があるのではないかとすごい心配になっています。 疑う病気などあるのかお教えいただければなと思い相談させてもらいました。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)