左の喉だけ痛いに該当するQ&A

検索結果6,590 件

3週間以上前から左喉が非常に痛く、声を出すとグッと痛くなります

person 30代/女性 -

11月末辺りから左のどの軽い痛みがあったのですが、ここ数日は痛みが激増しており、特に唾だけでも飲み込んだりすると強い痛みがあります。また、左耳や左首、リンパあたり?もかなり痛くなり一昨日に耳鼻科を受診しました。先生はライトと目視で私の喉をみて、左側の舌の付け根が赤く炎症してるというようなことを言われ、口内炎みたいなもので、乾燥が続いたりするとなかなか治らない、舌炎と診断されました。そしてうがい薬をだしておきますといわれ終わりました。でもその翌日に痛みがさらにひどくなり、ライトで自分の痛みがある左喉をみると黒い穴?のような、できもの?のようなものがあるようにみえます。 右側の同じ場所にはそのようなものがないようにみえます。 半年前に若年性乳がんがわかり、あの時の衝撃のように今までの日常が引っくり返るようなことになったらと不安が募っています。 正直、先生は目視での判断でしたので誤診とかもありえるのではないかと疑ってしまい、明日、ファイバースコープをして喉を見ていただくようにお願いするつもりではいます。 今の私の症状でどのようなことが考えられるでしょうか?少しでも答えていただけると非常にありがたいです。よろしくおねがいします。

3人の医師が回答

慢性的な喉の違和感から急な喉の痛み

person 40代/女性 -

4月中旬ごろから左の喉に何か引っかかってるような違和感を感じ耳鼻科を受診。 軽い炎症とのことで薬をもらい、その後10日ほどで落ちつきました。 3日ほど前からまた左の喉に違和感を感じ、同時に左の首肩がものすごく凝った感じになりました。(ゴルフをしたからかもしれません) 怖い病気など気にしすぎてしまうので、なるべく考えないようにと思っていたのですが、昨日の夜中左の喉の痛みで目が覚めました。 右側は全く痛くなく、左のみです。 唾を飲み込むと左の喉と耳がかなり強く痛み今朝耳鼻科をしました。 扁桃腺の周りが炎症を起こしてるとのことでした。 視診だけだったので、気になって左側に何かあったりしませんか?と聞いたところ、ないから大丈夫、とのことでした。 イブプロフェン、トラネキサム酸、カルボシステイン、胃薬、トローチを処方されました。 少し安心はしたのですが、痛み方がいつもの風邪とは違う気がするのと、左側だけっていうのが気になります。 あとはこんなに長く喉の不調が続くものなのか。 痛みは、常に何かそこにあるような違和感と飲み込む時の強い痛みと違和感です。 怖い病気だったらと不安です。 カメラを使って診てくれる他の耳鼻科に行った方いいのか、考えています。 少し様子を見ても大丈夫なものでしょうか?

4人の医師が回答

1ヶ月以上続く喉の痛み

person 40代/女性 -

1ヶ月と少し前に発熱と風邪症状がありました。3日ほどで良くなりましたが、それから2日後にぶり返し、高熱、酷い喉の痛み、声が出なくなる、軽く咳と鼻水がありました。 病院で抗生剤等を処方され、1週間ほどで治りました。 が、そこから3日後、左だけ軽い喉の痛みが復活、さらに耳の奥まで痛くなってきました。 いつも痛いわけではなく、痛かったり痛くなかったりします。 少し硬い痰が肩甲骨の上あたりに絡む感覚があります。 のどの痛みは、前口蓋弓あたりが痛み、それが耳まで響く感覚です。 耳鼻科に行き抗生剤を5日分出され治った気がしましたが、また痛みが出てきたので再び行ったら、耳も喉も見える範囲には何もないとのことでした。ファイバースコープやCTなど設備がない病院だったようで大きい病院を紹介されました。 1ヶ月痛むのは風邪の経過ではないと医師は言っていました。ガンや喉の神経痛など。 1、どんな病気が考えられますか? ちなみに2ヶ月前に左、3ヶ月前に右の親知らずを抜き、左は神経に近かったようでしみます。あとは右顎がカクカクし、上の奥歯の歯の隙間に知覚過敏のような症状がありますが、 2、耳の痛みと関係がある可能性はありますか? 喉と耳の違和感は抜歯後からのような気もします。

2人の医師が回答

左側喉と首周りの痛み

person 30代/男性 -

39歳男性です。 1ヶ月前より、喉の痛みから耳鼻科でファイバースコープで診てもらい、喉頭炎との診断を受け薬を服用しています。 喉の痛みは少し良くなった気がしますが、左や左下を向くとまだビリッと痛みます。 2週間前からは、仰向けで居続けたり左を向いた状態でいると、顎関節の違和感、左首の痛み、左後頭部の偏頭痛のような痛み、左奥歯数本の鈍痛、左喉仏の鈍痛、左舌骨付近の鈍痛、左首の重苦しさが出ます。なるべく私生活で左向いたり、寝るときは正面向きを意識するなどしていますが、痛みで目が覚める時もありました。 耳鼻科の先生に触診をしてもらいましたが、首の腫れなどはありません。 結果は言われませんでしたが血液検査(血液学的、免疫学的、生化学的)をし、薬は本日から細菌感染治療薬のオーグメンチン配合錠を服用しています。 写真を添付しましたが、咽頭後壁の左側に白い膜(膜の下側が影になっていますが、そこも白いです)が出来ていて、付近の血管が紫色になっています。2週間くらい白いままだと思うのですが、これはどういう状態なのでしょうか?耳鼻科の先生には何も言われていません。 日常生活に支障をきたしているのでなるべく早く治したいです。 緊急性を要する病気の可能性や、耳鼻科以外の受診が必要か、教えて頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)