左上腕痙攣に該当するQ&A

検索結果:41 件

腕の痙攣、手が攣る、ALSが不安

person 50代/男性 -

下記は、以前質問したのですが、初めに違和感を感じた時からの時系列メモです。 3月1日 7:00 起床 右腕側腕部が痙攣している。     10:00 痙攣が酷くなってくる。頻度、時間共。 二日酔いのため気分も悪い。     12:00 左腕にもで始める。 右腕はかなりの頻度で不安を覚えるくらい。     13:00 救急で脳外科受診。MRI CT 血液検査。 点滴処置(痙攣を抑える薬投与)     15:00 MRI CT異常なし。血液検査 筋肉の数値(項目は失念)がかなり高い。        所見では昨日の飲み過ぎによる脱水と筋トレによる筋疲労が重なった結  ではないかという結論に。        念の為、脳神経内科で脳波等の検査進められる。        血液検査 追加で心臓の項目→異常なし     17:00 帰宅 腕の痙攣あり。      終日 腕の痙攣変わらず。 3月2日 8:00 起床 腕の痙攣なし     終日   腕の痙攣なし  治ったか? 3月3日 6:00 起床 腕の痙攣なし     8:00 出社 軽めの朝食→事務作業 腕の痙攣なし→痙攣ないので再受診見送り。     12:00 腕の痙攣で始める。     15:00 腕の痙攣 どんどん酷くなる     17:00 帰宅 腕の上腕だけだったのが前腕にもで始める。頻度多め。     終日 腕の痙攣あり 3月4日 6:00 起床 腕の痙攣あり(寝ている間も痙攣の自覚あり) 昨日よりマシ     8:00 脳神経内科 受診 握力→右48・左43     10:00 脳波検査→異常なし やはり3月1日の所見によるとのこと。(様子見)          →処方箋ランドセン錠     13:00 昼食後 所用で方々に。 腕痙攣ありマシはマシ。 スマホ操作中手がやたら攣る。     15:00 帰宅 腕の痙攣あり 朝よりマシ。 そのかわり手が頻繁に攣る。 以上が症状が出てからのメモです。 これらを踏まえまして主にALSについて質問させていただきます。(1番不安なので) 1 ALSだとしてこのように症状は日によってマチマチなのか?(痙攣なしなったり、酷くなったり) 2 左右共に出るものなのか? 3 手が頻繁に攣るのがやたら気になります。→他病院行くべきか? 4 様子見るなら期間はどれくらい必要か? 5 その他気になる点あればお願いいたします。 以上でございます。 ネット、等情報がたくさんありまして、どうしても悪い方にバイアスがかかってしまいます。 どうかご助言のほどよろしくお願いいたします。    

3人の医師が回答

筋肉の痙攣についてお伺いします。

person 30代/男性 -

質問失礼します。 34歳男性です。体の筋肉の痙攣が頻繁に起こります。 最近では左肋骨下というのでしょうか。 仕事中に座っているとピクピクというより、ドクドクと動きます。10秒続いてまた感覚をあけて同じ箇所がドクドクとなります。以前は太ももや上腕などいたるところで発生しておりました。 その後、不安も感じたため、脳神経外科でMRI撮影を行いましたが異常はなし。 また、胃に不快感が続いたため、胃カメラもしましたが異常はありませんでした。 しかしながら、左肋骨下の張り?は常に感じております。痛くはなく、筋肉部なのか内臓部かなのかはわかりませんが貼っている、そしてドクドクと動きます。触ると動いているのがわかります。 このような場合、どのようなことが考えられますでしょうか。また診療を受けるなら何科に行くのが良いでしょうか。 因みに私はデスクワークで通勤も運転片道1時間で腰痛や背中は常に張っている状態です。最近は便通も悪いように感じておりま。このような状態が続いているため、不安、不快感で色んなところが気になります。 何かアドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)