検索結果:394 件
2日程前から顔・頭の左半分がつっぱられるのような違和感があり痛みもあります。左のこめかみと左目も腫れていて痛いです。 また、左目・左眉毛・鼻・みけんにめんちょのようなものが突如出来てしまい、とても痛いです。 考えられる病気と、もし病院に行くなら何科に行けばよいのか教えてほしいです。
5人の医師が回答
数日前から、左目の奥と左頬骨のあたりが痛いです。口を開けたり、物を食べる際には左の耳の前のところが痛いです。 また、今朝から左手と左足にピリピリとした痛みというか痺れみたいなものがあります。 鼻詰まりなどはありません。 顔の症状と手足の症状に関連はないのかもしれませんが、手足のピリピリ感が頭の方の病気かなにかではないかと心配しております。 よろしくお願いいたします。
52歳男性ですが、10日前から顔の左半分がズキズキ痛くて、最初は、左目の下が腫れて紫色になって、目はコロコロする。次に顔が腫れて,喉や鼻の中が痛い。口の中も左半分の歯の内側が,擦れた様に痛い。鼻の表面に水ぶくれの様な症状から今では,かさぶたになってます。皮膚科で抗生剤をもらって飲んでも効かない。頭痛もします。 既往歴 昨年7月にコロナ感染。 今年春に長年患ってた、ばね指、手根管症候群と皮膚炎の症状から、膠原病と診断されて,免疫を抑える薬とステロイドをのんでいます。やっと膠原病の症状が落ち着いてきた矢先に、この左半分の痛みに悩ませれています。何科にかかれば良いのか…この病気は何なのか教えて欲しいです。顔の左側が痛いのです。
3人の医師が回答
23歳女性ですが、今日の午前中から顔の左半分に痛みが出てきた。 顔の表面がヒリヒリする感じと頭部分はズキズキする感じ。共に左半分のみ。
先週から左下の奥歯の痛みがあり、歯医者でレントゲンや打診を受けましたが噛み合わせの調整のみで様子を見るように言われました。しかし、昨日から左半分の顔が頭皮から顎にかけて(フェイスラインの骨を押すと痛い)ピリピリしたような痛みが出てきました。喉の奥や耳の奥、耳の縁や裏も触ると痛いです。ここのところ副鼻腔炎のような症状もあり(眉毛の下を押すと痛い、鎮痛薬が効かない頭痛など)ました。もともと虫歯になりやすい体質なので心配で金曜日に歯医者の予約を再び取りました。どうしたら良いでしょうか。
一昨日の夜、左耳にイヤホンをしながら寝落ちてしまい、朝起きたらイヤホンが当たっていた部分(耳の入り口入ったあたり)がヒリヒリ痛みました。そこから昨日あたりから左の顎から口内にかけて痛みます。 現在も顔の左半分がじんわり痛いのが続いています。最初に痛くなった耳の入り口あたりもまだヒリヒリします。ただ、耳を家族に見てもらっても特に見た目に異常は見られないようです。 口内の痛みは、よく風邪をひいたり弱った時に歯茎が痛むことがあるのですが、それとほぼ同じ感じです。特に目立った口内炎は見当たらないのですが、顎に近い奥の方の歯茎から少し手前の方までの歯茎が痛みます。 昨日からじわじわ痛いところが奥から手前に広がってきている感じです。 右側は今のところ痛みません。 顎関節症もあり、顎も痛だるい感じは常にあるのでそれ重なってる気もしますが... 1.今回の左半分が痛む原因や考えられる病気はなんでしょうか? 2.明日も治らなかったら病院に行った方がいいでしょうか? 以上2点についてアドバイスよろしくお願いいたします。
去年のクリスマスから左の奥歯(親知らず) が痛みだし通院中です。 原因は歯の根元の炎症で膿がでてきているのが原因なのですが、一時痛みが引くも以前より増して左耳の奥の痛みがでだし、ひどいときは顔左半分に違和感(引っ張られるような感じ)があります。とりあえず病院へ行こうと思っていますが、通っている歯科へ行くべきか、耳鼻科やそれ以外の課の病院へ行くべきなのでしょうか?
2人の医師が回答
ひと月程前、親知らずを抜歯しました。4日程前、早朝 抜歯したあたりが痛み、歯科受診。異常なし。しかし、顔の左半分に激しい痛みが出て、辛抱しきれずに脳外科、受診もCT異常なし。総合病院の耳鼻科受診、三叉神経かもしれないといわれましたが、はっきりとはわからないので、三叉神経の薬を飲んで様子をみる様に言われ、その晩と 翌朝薬飲むも、痛みおさまらず、ロキソニンで楽になりました。しかし、トラックでラジオを聞いていると、いつもと聞こえが違うなと思っていたのですが、自分の車でも同じ様に聞こえるので、自分の耳がおかしいのではないかとおもいました。心療内科にも通っています。何が原因なのか、わからないので、どうすれば良いのかわかりません。なにとぞ、よろしくお願いいたします。
1人の医師が回答
昨日の夕方から頭痛と動悸がして、寝そうになると脈がとび、フッと苦しくて目が覚める状態が続きました。立つと頭が締め付けられるようなキューッと収縮したような?酸素がいってないような感じで目の前が銀色になるような感覚になりました。 頭痛以外の症状は自律神経失調症かなと思ってるんですが。 頭痛のほうが段々酷くなり、21時頃からは顔の左半分に強い痛みを感じるようになりました。目の奥?眼球が痛いのかまぶたの骨が痛いのかわからないけどとにかく痛い。頭も痛い奥歯付近の骨も痛い。そして、吐き気まで出て来る状態になりここで2時。カロナールを飲んで落ち着きました。 これは何なんでしょう。。。 最初頭痛は台風が発生する度になるのでそれが原因だと思っていたのですが、あまりにも痛いうえに左半分なので、怖くなりました。 今朝はほとんど痛みはとれていますが病院に行った方がイイのでしょうか?
7人の医師が回答
ひと月程前、親知らずを抜歯しました。4日程前、早朝 抜歯したあたりが痛み、歯科受診。異常なし。しかし、顔の左半分に激しい痛みが出て、辛抱しきれずに脳外科、受診もCT異常なし。総合病院の耳鼻科受診、三叉神経かもしれないといわれましたが、はっきりとはわからないので、三叉神経の薬を飲んで様子をみる様に言われ、その晩と 翌朝薬飲むも、痛みおさまらず、ロキソニンで楽になりました。しかし、トラックでラジオを聞いていると、いつもと聞こえが違うなと思っていたのですが、自分の車でも同じ様に聞こえるので、自分の耳がおかしいのではないかとおもいました。心療内科にも通っています。何が原因なのか、わからないので、どうすれば良いのかわかりません。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 394
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー