検索結果62 件
1ヶ月前に転倒して左橈骨遠位端骨折をしました。ギプスを取っても親指が反らないため、主治医に相談したら、親指の腱が切れてるので、手術になると別の病院を紹介されました。プロのヴァイオリニストなので、手術してまた楽器か弾けるのか心配です。
4人の医師が回答
1/30眩暈を起こし自転車で転倒。左橈骨遠位端骨折と診断され2/5観血的整復固定術を受けました。現在シーネ固定中。浮腫・腫脹は引きましたが時々指先から肘にかけて電気がはしるような痛みあり腕全体動かすことが出来なくなります。
昨年の11月に交通事故で左橈骨遠位端骨折をしました。 保存療法でしたが、明らかに骨のアライメントが変わっていました。 現在も手首があまり動かない(外旋)状態です。 この頃、その箇所が痛んだり、しびれたりしますので、 筋力も回復していない感じです。
2人の医師が回答
9歳の子供です。左橈骨遠位端骨折により先日経皮的ピンニング術を受けました。現在前腕までギプス固定中です。 手背にしびれがありピンによる刺激ではないかといわれています。 術後より指先の握力が低下してきています。
1人の医師が回答
8月の半ばに左橈骨遠位端骨折をして、9月の末にギプスを外し現在に至っています。壁ドンのような動きはまだ痛みがありますが、普段の動きなど問題もなく、結構動かしていますが痛くもありません。病院も10日前にレントゲンで確認後、もう来なくていいでしょうと言われています。
5人の医師が回答
左橈骨遠位端骨折で手首の変形もありプレート手術を2週間前に受けました。現在リハビリ中です。状態は、にぎると中指のみ痛み、手首はまだ捻ったり曲げたりは痛いのとひっかかるので少ししか出来ません。 仕事復帰についてですが、私は電気工事関係の仕事をしています。
3人の医師が回答
10才の息子が学校で転けて病院に行き、左橈骨遠位端骨折と診断され、ズレが大きいので、全身麻酔をしてピンニングをしシーネ固定を2ヶ月し、また入院して抜釘術をしました。 抜釘術をしてから、2週間経つんですが、傷口を消毒する時に切った所に触ると親指にしびれが走るようです… 親指も外側...
7人の医師が回答
現在17歳の男子高校生ですが、1週間ほど前に自転車で転び、左手首にひびが入ってしまいました。(左橈骨遠位端骨折)手術をすすめられましたが一旦整復してギプス固定で様子をみることになりました。昨日のレントゲンではわずかに転位が見られたため再度手術をすすめられましたが、手術はしたくないの...
3月17日に左手首を左橈骨遠位端骨折しました。骨は全くずれていないという事で手術ではなく固定をして治しました。6週間のギプスを4月28日に終えて1か月がたちました。病院で特にリハビリ行わなかったのでネットをみて時々自分で手のリハビリ運動をしています。
40代女性です。転倒時に手をつき左橈骨遠位端骨折と診断され 4週間ギプス固定、1週間シーネ固定をしました。 その後、自分で脇を締めて回内、回外運動を少しずつするように、 また日常生活で少しずつ動かすようにとの指示がありましたが 特にリハビリを受けるようにとの指図もなく、次の診察は2...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 62
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー