左脇の下咳に該当するQ&A

検索結果:103 件

一カ月続いてる咳から左脇の下が痛みますが、ヒビや折れはなし。心臓の方に原因ありますか?

person 40代/女性 - 解決済み

42歳女性です。 酷い咳が続いているせいか、左脇の下で胸の真横が痛みます。押すとピンポイントでここだとわかる痛みですが、そこを中心に背中と前側も痛みます。 咳すると響くので押さえてながらしないと激痛です。疲労骨折かと思い整形外科に行きレントゲンを撮ってもらいましたがヒビも折れてもおらず、第五、第六肋骨骨膜炎との診断でした。疲労骨折の手前の段階だからあと1カ月咳が続くとヒビが入るかもねと言われました。 腕を伸ばしたり重いものを持っても痛く、左胸全体が痛く感じます。 左側なので肋骨ではなくどうしても心臓の病気なのでは?と思ってしまうようになりました。 心臓は関係ないのでしょうか? 血圧は毎朝晩はかってますが正常な血圧です。 骨膜炎と調べると違うところが出てきたり、近いような情報がなく心配になりました。 先月頭にコロナにかかり、しばらくひどい咳が続いて治ってきたと思ったら12/26辺りからまた酷く咳が出て、年末年始と風邪で発熱や酷い咳で今も咳が続いてます。 コロナ感染後も年末年始の咳もかなり激しい咳で、ケホケホやコンコンなんてものではなく胸の奥から湧き出るような重い咳です。何も出るものがないのに限界まで体が吐きたがるような感じで吐くほどでした。 咳は少しずつですが良くなってきてますがまだ激しい咳込みが一日に何度かある状態です。 また、元旦に救急にかかった際にも肺のレントゲンを撮りましたが何も言われませんでした。その時はまだ痛みが出ていません。

2人の医師が回答

左胸の肋骨下部分が張るような痛み、何科を受診すればいいか知りたい

person 60代/男性 -

63歳の父の症状です。 本人に相談として記載することは許可を取っています。 父はここ数日、左胸の肋骨下部分に張るような強い痛みがあり、日常的に左脇を押さえているような状態になっています。 咳をするたびに痛みがあり、寝ている時も痛みでうめき声をあげていることが多いです。 体位を変える際に痛みがあるわけではない、昼はあまり痛くないとのことですが、夜になると痛みが増しているようで苦しそうな表情をしていることが多いです。 2年近く前に同じ症状で救急搬送され、その際に血液検査やMRI、レントゲンといった救急外来で行える検査をするも、結果は異常なし。 そのときは病院に搬送されてすぐに痛みが治まったためそのまま帰宅、後日近所のかかりつけの内科に相談するも異常はないとのことで終わっていました。 当時はその日の内に痛みが治まったのですが、現在は5日以上痛みが続いている状態です。 本人も病院に行っても異常はないと言われるだけと言っており、同じ搬送された病院やかかりつけの内科を受診するつもりはないのですが、何科を受診すればいいのかがわからない状態です。 父は毎日焼酎を飲んでいるのと加熱式タバコの喫煙をしており、10年以上前に肺炎で入院経験があります。 どちらの科に受診したほうがよろしいでしょうか、また疑いのある病名などわかれば幸いです。

12人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)