左脇腹の痛み男性鈍痛に該当するQ&A

検索結果42 件

《痛みが移動》左背中痛(激痛:2010年末頃)⇒左脇腹痛(鈍痛:左記激痛以降いつも)

昨年末から本日まで背中から左脇腹痛で困っております。原因と対処法ご教示願います。40代男性/171cm/73Kg 昨年末から左背中に激痛が走り、市販薬ボルタレンテープ貼り痛みは和らいでおりま したが、その痛みが左背中から左脇腹(ヘソの高さより3センチほど上で左肋骨の一番 下付近)に移動し今日現在まで左脇腹が鈍痛です。前かがみになると痛みが走ります 年始に内科にて痛みが移動しているとの事で腎臓結石が疑われ尿を検査しましたが、 結果はシロ(腎臓結石ではない)でした。医師より整形にて診断されるよう言われ、 痛み止めとしてボルタレンSRカプセル37.5mgを一週間分処方頂きました。痛み発生時 服用しましたが全く効果なし。整形外科にてレントゲン撮影しましたが骨に異常なし 、医師からは疲労骨折との事で湿布と鎮痛薬(ペオン錠80)を処方してもらいました。 その後も鈍痛は続きましたので湿布より効き目が強いモーラステープを処方してもら い鈍痛を和らげております。(感じなくさせている?) 3月に入っても鈍痛は一向にひかないので総合病院の内科にて、診断(血液検査、 エコー検査、CT撮影)して頂きましたが結果は内臓には悪い箇所は見当たらない との事で、今日現在まで約4ヶ月激痛と鈍痛に悩まされモーラステープにて痛みを 感じなくさせている日々を過ごしております。 私自身で考えられる原因を列挙します。 (1)お酒は毎日飲み、寝る前の食事もたまに有り、これらによる 内臓の疲労? 喫煙歴 20年近くです。毎年受けている人間ドックでは特に問題なし。 (2)前かがみになると痛み有り、何か神経に触っている? or 臓器への圧迫による痛み? (3)周囲から姿勢が悪いと言われます。足をくんだり姿勢の悪い事からの痛み? 以上、この痛みの原因は一体何なんでしょうか?今後どう対応したらよいのか(病院に 行くにしても何科にいけばよいのか?)へのご回答お願い申し上げます。

1人の医師が回答

右下腹部の違和感・鈍痛について

person 30代/男性 - 解決済み

自分は33歳男性です。 先月(2017-3-22)から右下腹部に不定期的な違和感・鈍痛があり悩んでいます。 詳しくは右鼠径部:右脇腹:左脇腹で5:4:1くらいで痛みがあります。 左脇腹は関係ないかも知れませんが。 痛み(違和感)は座っている時が一番多いかも知れません。 半月後にさすがに気になり、胃腸科内科を受診し、血液検査、エコー、胸と腹部のレントゲンを撮りました。 お医者様曰く、腸に少しガスが溜まっている以外異常はないそうです(自分は子供の頃からオナラは多めです)血液検査に至っては数字上オールクリアでした。 それでも気になり、今度は泌尿器科を受診し、CTも取って異常無しでした。 それでも怖くて、後日内視鏡検査を受ける予定です。 自分は鬱持ちで、一度不安になると怖くて仕方がなくなってしまうんです。 何が怖いかと言うと大腸ガンです。 見た目上でタール状だったり、血便も出ていません。 匂いのキツイ便やオナラもありません。 親族に大腸ガン罹患者はいませんし、なんなら2015-11-25(1年4ヶ月前)に一度、腸内視鏡検査を受けてポリープも無く異常無しでした。 でも腹部が痛くなりだしてから、便秘がちだったり、下痢気味だったり、便が細かかったりしてます。 通常の便も出ますが……。 内視鏡を受けるまでこの鬱が続くのかと思うと苦しくてしょうがありません。 これは一体なんなのでしょう? またこの情報から大腸ガンの可能性は高かったりするのでしょうか? 長文になりましたがよろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

左脇腹の鈍痛があり、寝付けないほどです。

person 40代/男性 -

45歳男性です。往病歴は高血圧症でノルバスク5mgを1日1錠服用しております。 一昨日より、左脇腹(位置的には肩甲骨の少し下)に鈍痛痛みがあります。 鋭い痛みでは無く、例えるなら「胸焼け」や「胃痛」の様なモワっとした痛みです。 立っている時はほぼ痛みを感じないのですが、座ると違和感があり、横になると酷くなります。 昨夜は一睡も出来ませんでした。 動いたり運動をしても痛みが強くなる事も一切なく、 むしろ仕事で忙しく動いている時には痛みを忘れるほどです。 押したり、息を吸うと痛みが強くなる事もありません。 でも寝付けない程のモヤモヤした痛みがあります。 熱を測ってもずっと平熱で発熱しておりません。 父親を高血圧からの心筋梗塞で亡くしており、心筋梗塞の予兆ではないか?と不安を感じております。 こちらのサイトの質問で「脇腹の痛み」を検索したのですが、内科で「肋間神経痛」と診断されたのに整形外科を受診したら「この場所は肋間神経痛では無い」と言われたり、なかなか原因がハッキリしない事例がありましたので、質問させて頂きます。 どのような病気が考えられますか? 病院を受診する場合、 何科を受診したらよろしいでしょうか? 受診の際に受けた方が良い検査や確認しておく事はございますか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)