左脇腹の痛み鈍痛女性に該当するQ&A

検索結果:55 件

弱い左脇腹の痛みが続いている

person 20代/女性 -

28歳女性。既往歴に食道アカラシアの手術歴、胃炎、鉄欠乏性貧血(Hb10-11台)があります。 1ヶ月前に左の脇腹あたりに痛みがあり、筋肉痛かなと思い様子を見ており1週間くらいで消失しました。2週間前よりまた左脇腹の痛みがではじめ、チクチクする痛みや鈍痛、痛くない日もありますが今も続いています。痛み自体は違和感からちょっと痛いかなぐらいの強さです。場所は左の脇腹で肋骨より下で腸骨の上のあたりでちょうどくびれのあたりです。朝やご飯を食べた後に痛むことがあり、排便後落ち着くこともあれば、変わらない時もあります。動いている時や寝ている時は痛みがないことが多く、座っている時が痛いことが多いです。朝お腹にガスが溜まりやすいです。元々便秘傾向ですが、ここ数日は毎日排便があります。便潜血検査は受けたことはないですが、見る限り排便は茶色です。 昨年11月の胃カメラ、胸腹部造影CTは異常なしでした。 内科受診しましたが、触診、聴診では問題ないそうです。排便コントロールをとのことでマグミットを処方していただきました。 月経不順はないです。 近日中に婦人科を受診しようと考えています。 症状が続いており不安です。どんな疾患が考えられますか。あと、何かを受診した方がよろしいでしょうか。

4人の医師が回答

左脇腹から左背部の痛み

person 20代/女性 -

20代女性です。 3週間ほど前から左背部(肩甲骨の下辺り)と左脇腹(肋骨下辺り)に鈍痛があります。 我慢できないほどの痛みではなく、持続性のある鈍痛です。 動いている時はさほど今を感じませんが、寝転がったり長時間座っていると痛みが増します。(特に左を下にした横向き寝の際、痛みが強いです。) 整形外科を受診しましたが、特に問題ありませんでした。 内臓が原因なのでは?と不安になり、内科を受診し、血液検査、胸部レントゲン、胸部CT、腹部レントゲン、腹部エコー、胃カメラ、大腸カメラを実施しましたが、特段異常がなく原因不明でした。 内科でもらった胃腸の薬や痛み止め等服用していますが、一向に良くならず日に日に少しずつ悪化しているような気がします。 ネットで調べると膵臓疾患が出てきて不安です。(喫煙者、よくお酒も飲みます。)膵臓疾患は検査等しても見つかりづらいとの話もよく見るため不安になっています。 一応血液検査で膵臓の数値や腫瘍マーカーもしていただき問題はありませんでしたが… 他に受診した方が良い科や、原因として可能性のあるものなど、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)