左脇腹硬い違和感に該当するQ&A

検索結果:48 件

左臀部に痛み(ヒリヒリ)、痛みが落ち着いたらしこりのようなものを感じる。

person 40代/男性 -

42歳男性です。2、3日前から左臀部に痛み(ヒリヒリ)を感じでいました。自分から見えない位置なので、初期に触ってみたらポツと感じたので、にびきの類いかと思っていました。 痛みは寝起きや姿勢を変える時、自転車のサドルに腰掛けたときなどにありました。最大より痛みは緩和され、ふとお尻に手をやると、左臀部肛門に近い側に沿って縦5センチ、横0.5センチほどのはり、コリコリのように感じます。右もありますが明らかに左のほうが硬いです。立位の時明確で、座位のときは左右差で左が張ってるな、という感じです。ありません。しかしながら、入浴して温まったら、ハリはだいぶ緩みましたが、左臀部から左太ももにかけて重い感じです。以前左臀部臀部を落下して打撲した際のごくごく弱い症状です。また一ヶ月半前に両足親指爪の靴擦れが発生し、内出血後、爪が生え変わりそうです(爪は皮膚科受診済み)。ここ1週間胃部の不快はありましたが、よく考えたら腰が反り腰になって胃部不快になっていた気がします。実際腰のそりや重み、張りがあり、左が強く、左脇腹の違和感もあります(よく出現します)。患部周辺の既往として、 1 痔 2 大腸ポリープ(切除済。良性) 3 過敏性腸症候群の可能性(コロネル投与中) 4 逆流性食道炎(タケキャブ投与中) 5 臀部打撲(高さ2メートルから落下、10年前) 6 腰椎分離症(左第五腰椎)、腰痛 7 睡眠時無呼吸症候群(CPAP使用) 8 心房細動(アブレーション済4年前) 9 ストレス(トリンテリックス、リーゼ、睡眠導入剤使用) 10 最近家族がインフルエンザ、私は予防でイナビル服用、症状なし 11 寒いせいか、首、肩のこり 12 先週、妻ともみ合いになり、臀部が蹴られたかもしれない。 このような状況下で、考えられる病態、診療を受けるべき診療科を教えていただけますでしょうか。

5人の医師が回答

右腹部の張り・押されるような痛み

person 20代/男性 -

昨年末から右腹部(へそから右に10cm付近から脇腹にかけて)の張り及び指で押されているような痛みが続いています。当初は昨年末、胃痛と胃の不快感があり同時期に右腹部の痛みも出現したものの、現在胃の不快感等は無く右腹部の痛みのみが続いています。 消化器内科にて触診及び腹部CTを撮りましたが特段異常はなく、やや小腸が腫れているということでミヤBM錠と漢方(大建中湯)を2週間分処方していただきました。まもなく2週間が経過するのですが、症状に変化が見られないため原因がはっきりせず不安な日々が続いています。昨年8月に健康診断の一環で腹部エコー検査も実施していましたが、特に異常はありませんでした。右腰付近にもやや痛みを感じる時があるので腎臓由来の痛みなのかそれとも整形外科的な痛みの可能性も考えられるのかもしれないと思う一方、特に筋肉痛になるような激しい運動は最近しておらず、左腹部は特に張り等もなく右腹部だけに違和感を感じる点が気になります。 食欲はあり、便通も毎日あり硬さも正常からやや柔らかい状態です。 右腹部の痛みにはどのような原因が考えられるのか、また今後どのような対応をとれば良いかご教示いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

左脇腹上に違和感があります。

person 40代/男性 - 解決済み

現在40歳男ですが、左脇腹上部(肋骨の真下)あたりに違和感があります。 圧迫と言うか何か内側で押されている感じがします。痛みはありません。 先月、吐き気食欲不振胃もたれ等の症状で胃カメラで逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニアは言われました。逆流性食道炎についてはタケキャブ処方で吐き気、食欲も戻りました。 当初は脇腹の違和感はありませんでした。 逆流性食道炎になって、3~4週目ぐらいから脇腹の違和感を感じるようになりました。現在は、脇腹の違和感だけがあります。その他、吐き気などの逆流性食道炎の症状はなくなりました。 脇腹の違和感ですが、座った時>立ったとき>仰向けで寝る の順で違和感が大きいです。仰向けだと全く違和感、押して固いなどありません。 違和感が激しくて仕事中、長時間座っていられない時もあります。 経過を簡単に説明しますと 吐き気食欲不振等(逆流性食道炎)→タケキャブ処方で症状改善→胃の膨満感あり、脇腹に違和感発生→ガスモチン追加処方→胃の膨満感多少解消→脇腹の違和感だけ残る 痛くもないので昨日揉んでみたり押してみたりしました。そこで息を吐きながら深いところまで押していくと大腸左上の角が引っ込むような感覚があります。 大腸が引っ込むと違和感がなくなります。 けれど、時間とともにまた違和感が出てきたりします。 違和感が出てくるたびに押し込めば違和感なくなります。 脱腸とかの可能性はあるんでしょうか? 脱腸で調べると、鼠径ヘルニアとかおへそのヘルニアとかがほとんどですが 左脇腹上部で脱腸、ヘルニアの可能性はありますか? 見た目で出っ張ってるとかはありません。 内科で胃カメラ、超音波、腹部CT → 異常なし(検査時、脇腹違和感は無し) 健診で大腸カメラ(現在詳細結果待ちですが、ポリープ、生検はありませんでした)

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)