左足だけ痛い原因に該当するQ&A

検索結果:3,813 件

腰から左足の痛みとダルさが続いています。

person 40代/女性 -

前回ご相談させて頂いてから症状が変わらずにいます。5月初めから左足のふくらはぎ外側の筋の痛みがあり正座をして立ち上がった時などしゃがんで立ち上がる動作をすると痛みます。整形外科ではふくらはぎ外側の痛みの場所的に膝からきているとの事で膝のレントゲンを撮り異常無し。痛み止の飲み薬と湿布で様子見。2週間後再受診し、腰のレントゲンを撮り異常なし。膝のMRIを撮り異常なし。原因わからず様子見となりました。この1年で体重の増加があり腰に負担がかかっているのか?何年も前に左側腰を痛めてから時々痛むことがありました。左ふくらはぎの痛みに気付いたことから始まり今は左の腰から左のおしり太ももと左足全体に重くだるい疲れた感覚と曲げ伸ばしの際のふくらはぎの痛みがあります。原因は腰なのでしょうか?それとも内科的な要因があるのでしょうか?父親が大脳の難病でALSの症状があり間近で見ていて、私も最近言葉が出てこない?物忘れ?があったりするので左足ふくらはぎの方が浮腫んでいる気もするし痛みも良くならないのでもしかしたらと思い怖くなります。原因を突き止めるにはどんな検査をすれば良いでしょうか?

5人の医師が回答

椎間板後方固定術の術後の痛み、

person 40代/男性 - 解決済み

この度腰椎椎間板後方固定術を受けました。手術後は、左足の付け根あたりのひどい痛みのために10日近くベッドから起き上がれず、やっと起き上がれるようになっても、左足の付け根あたりを刺激すると、定期的に激しい痛みが起こります。手術前は、腰の悪さ、ダメージを受けやすさ疲労しやすさがあるものの、ふだん両足はしっかり力も入り問題なく歩けていました。手術あとになって左足首の可動域が狭くなりマヒが出ています。左足の裏にしびれ、左足の筋力が落ちて左足があげにくくなっています。左足を思うように動かせずびっこをひいて歩行器を使いゆっくりとしか歩けません。術後MRIを撮った画像では椎間板L4?あたりに人工骨か?ヘルニアなのか?突起が写っていたのでこれが痛みの原因の可能性が高いということでした。先生は、骨などの突起は2.3ヶ月したら吸収されるものだが、待てないだろうから、すぐに再手術をして突起を取り、悪いところを確認しておくことが出来るということでした。このままでは、退院出来ないので再手術の予定ですが、再手術したときののリスクが不安です。再手術して突起を取れば、手術前のよう左足は動くようになるのでしょうか?再手術したとき、さらにダメージを受けてしまうようなことはないのでしょうか?

4人の医師が回答

股関節痛のMRI検査結果について

person 40代/女性 - 解決済み

2ヶ月ほど前から左側の股関節あたりに痛みがあります。 痛みはひどくなっている感じもなく、弱まっている感じもありません。 何かの拍子に左足股関節から膝のあたりにかけてなんとなくズキッとした痛みを感じることがあります。 痛みの場所は股関節あたりですが、ここが痛い、というはっきりとした場所の特定が難しいです。 歩き始めやしばらく歩いていると痛くなり、走るとグキッとなるので小走りなどもできない状態です。 安静にしているときは全く痛みはありません。 整形外科でレントゲンとMRI検査をしました。お医者様は痛みの原因は炎症だろうとおっしゃっていました。 仰向けで左足を浮かそうとすると大変痛くて浮かすことができません。 足を肩幅に開き四つん這いになって膝に重心をおき、ややおしりを後ろにやると、左足股関節の内側のあたりに強い痛みがはしります。ズキズキする感じです。 MRIの検査結果を添付いたしますので、単なる炎症と考えられるか、それとも別の原因が考えられるかを教えていただきたいです。 私が通う整形外科はMRIがなく、近くの病院にMRI診断を依頼していますので添付のような内容になっております。 何卒よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)