検索結果:53 件
ワンデーアキビュートゥルーアイを使っていましたが、4月からすでに3回巨大乳頭結膜炎になりそのたびコンタクトを中止し点眼による治療を行いました。先生の話だとワンデーを使っている人はほとんど結膜炎にならないといわれているが、まれにトゥルーアイでもおこす人がいるとか。
1人の医師が回答
14歳の娘、近視は無くコンタクト未使用です。眼瞼結膜(特に下の部分)が赤くポコポコした状態になり、巨大乳頭結膜炎と診断されました。眼科では、涙で簡単なアレルギー検査をしましたが特に問題無く、軽度ドライアイ(自覚症状あり)と診断され、ヒアレインとパタノールを処方されました。...眼科...
以前瞼裏巨大乳頭で相談させてもらったごろちゃです。全く良くならずで総合病院へ紹介状を書いてもらいました。連休明けでないと行けないのですが、乳頭?が目の3分の1位出てきて見えにくいです!!注射してから余計酷くなったような気がします。こんなに大きくなってしまっても目薬で良くなりますか?注射したり切ったりなど怖いのはもう嫌です!!外に出る時は眼帯をつけてもいいですか?
本日、巨大乳頭結膜炎と診断され、アレジオンとリンデロンAを処方されたのですがどうしてもステロイドの副作用を考えてしまい使用を躊躇しています。 必ずしもリンデロンを使わないと治らないものなのでしょうか?
4人の医師が回答
そのため、今日別の眼科を受診したところキズは治っているが巨大乳頭結膜炎だと言われ、サンテゾーンが追加されました。一週間ぐらいできれいになると言われましたが、巨大乳頭結膜炎特有のかゆみはなく、不衛生な状態でコンタクトを使ってはいませんので、なぜそうなってしまったのか...
普段はワンデーを使用して、毎日きちんと新しいものに換えていますが、ここ最近巨大乳頭結膜炎になります。先生もワンデーならなりにくいはずなのにとのことなのですが、何か対策や予防法はありませんか?視力は0.04でかなり悪く、メガネ生活も不便です。
昨日眼科で巨大乳頭結膜炎と診断されコンタクト(カラコン)の使用中止とリボスチンとパタノールという点眼薬を処方されました しかし17日と18日にどうしてもコンタクト(カラコン)を使用したいです。 今までのカラコンを使わず新しくワンデイタイプのカラコンにし、コンタクト着...
2人の医師が回答
巨大乳頭結膜炎になりました。 充血や痒みはありませんが、どうやら極度のドライアイになり、瞼の裏がヒリヒリします。 なぜ、結膜炎になるとドライアイになるのですか? なんか目薬のせいのような気もします。
眼科で巨大乳頭結膜炎と診断されコンタクトレンズの使用禁止されましたが、通勤で車を使うのに眼鏡では度が弱く困ってます。レーシックも紹介されましたがすぐにできるものでもなく(費用も気になるので)どうしたらいいのか、別な眼科にも行ってみようかと思いますが、巨大乳頭結膜炎では即日コンタクト...
3人の医師が回答
サンテゾーンとアイビナールを処方されていますが、アイビナールの方をさしたとき目がしみます。これは普通なのでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 53
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー