帝王切開後 肩の痛み いつまでに該当するQ&A

検索結果:32 件

帝王切開後、右肩の激痛が続きます

person 30代/女性 -

一昨日に3回目の帝王切開をしました。 昨日には離床し、傷の痛みも歩ける程度に落ち着いています。 ただ、昨日の明け方から右肩(腕の肩の境目辺り)が激痛です。 最初は軽い痛みだったのが、一度右肩を下にして横になったところ、息が出来ない程痛くなり、そこからしばらくは起き上がっていてもズキズキと激しい痛みが一日中続きました。 温湿布や湯たんぽで、昨夜には一旦痛みが落ち着いたものの、今朝の明け方に一瞬右肩を下に寝返りを打ったところ、再び激痛が走り、しばらく痛みが取れません。 助産師さんに相談をすると、開腹手術による放散痛?ではないかとのことで、帝王切開後に肩の痛みを訴える方は多いようです。筋膜が影響してるとのことでした。 次第に痛みは和らぐとは言われましたが、今回初めてこの様な激痛があり驚いています。 この痛みのせいで、まだ新生児を抱っこすることもできずにとても辛いです。 今までのことから、 ・右肩を下に横になったとき ・立ったら座ったらしたとき に、強く痛みが出ることが分かりました。 また、激痛の時は、息を止めると少し楽になるようです。 これは、手術や麻酔の影響なのでしょうか?また、特に何もせずに次第に治るのでしょうか?このような痛みが続くと、退院後の育児がちゃんとできるかとても心配です。 また、痛みがひかない場合はどちらの科にかかるべきでしょうか?

4人の医師が回答

1か月前に帝王切開で出産後、現在まで頭部右側の痛み

person 40代/女性 - 解決済み

先月頭に帝王切開にて出産しました。 術後、頭の右側の痛みがあり主治医に伝えると、帝王切開時の麻酔の影響であると伝えられました。しかし入院中は初めての授乳や3時間おきの赤ちゃんのお世話で睡眠不足にもなっていたので、頭痛を気にする暇もなく退院しました。 その後自宅で育児が始まったのですが、3日ほど前から頭部右側の頭痛が酷くなりました。酷かったのは2日間ほどで、本日はだいぶマシになったものの痛みは間隔開けて多少襲ってきます。ズキンズキンという痛さで吐き気、手足のしびれなどはありません。出産した産院に電話確認し、市販薬のEVEを服用しましたが効きませんでした。 本日はだいぶ緩和されているものの、3日前が結構しんどかったので念のため本日脳神経外科へ行きました。 担当の先生は「帝王切開術後の頭痛は麻酔の影響が考えられるが、それが1か月も続くのは考えにくいし、片頭痛としても1か月も続かない。MRIとりましょう。」とすぐに言われてしまいました。 片頭痛ではないのでしょうか?? 子供もまだまだ小さく高齢出産後の育児は大変ですが、重篤な病気だったらととても不安です。 退院後、携帯をかなり見ていたのでそれが原因かとも思われますし、授乳中の姿勢で肩から腕にかけてかなり疲労がたまっている自覚もあります。 片頭痛でなけれは何が考えらるでしょうか??

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)