帯状疱疹かゆみ対処に該当するQ&A

検索結果:52 件

帯状疱疹の再発について

person 60代/女性 -

68歳女性。 2ヶ月半前に腰に帯状疱疹(10年以上前にも2回ほど顔に発症しました)ができ、酷くはなかった(気付いたときには治りかけだろうとのことで塗り薬だけ処方)のですが痒みと痛みがある感じでした。今は少し跡が残ってるだけです。 そして最近顔にニキビみたいな吹き出物が2つでき、他に夕方から夜になると蕁麻疹が出るため抗ヒスタミン剤を飲んで対処しています。(効いています) そこでなのですが、こんなに皮膚症状が出るのは癌か何かあるのでしょうか? 普段なら症状が出ても気にならないのですが、高齢者の帯状疱疹は癌の可能性が高いとネットで見て、全ての症状を癌につなげてしまいます。 検診はまぁまぁ受けており、 ○1年前に便潜血2回法 ○数ヶ月前に肺のレントゲンとよかドッグの簡易的な血液検査 ○2年前に乳癌マンモグラフィ ○半年前に胃カメラ 全て異常なしです。 どこかが痛いとか便秘だとかの障子はありませんし、少欲もかなりあります。 ストレスはかなりあります。 ちなみに乳癌検診と便潜血はまた今月受ける予定です。 ただ心配なのです。高齢者の帯状疱疹は癌が潜んでる可能性が高いのは本当でしょうか? 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

湿疹?続く痒みとピリッとした痛み

person 20代/女性 -

9月の上旬から首の左後ろ辺りが痒く、湿疹のようなものが出来ており、20日に医者にかかったところリンデロンを処方されました。しかし、治らず、痒みの他に痛みと液体が出るようになり、もう一度29日に受診したところ検査され単純ヘルペスだと診断されました。バラシクロビルとアズノールを処方されましたが、治らず、別の病院を10月3日に再度受診しました。そこで追加で亜鉛華軟膏とビダラビンを処方されましたが治りませんでした。 そこで、方針を変えると言われ10月5日にクロベタゾールプロピオン酸エステル軟膏をと亜鉛華軟膏をもらいました。 しかし、その日の夜お風呂から上がったあとクロベタゾールと亜鉛華軟膏を塗ったところとてつもないヒリヒリとした激痛に襲われ、急いで落としワセリンを塗り寝ました。 次の日の朝今までずっと出ていた液体が引き、さらに次の日にはブツブツがかなり引いていきました。 しかしここから(写真を参照)治っていかず、痒みが酷く、たまにピリッと痛みが走ります。 また、同時期の間からずっと太ももや、腕などにぽつっと赤い点のような膨らみがあります。痒みがかなり酷く夜中掻きむしってしまう時があります。クロマイPを処方され一時期よりは良くなりましたが、そこから首と同じく治りません。 何が原因でこうなっているのでしょうか? 対処法はないのでしょうか? 以前帯状疱疹になったことがあるのですが、これは帯状疱疹なのでしょうか?

2人の医師が回答

72歳女性。帯状疱疹が左側尻腿の付け根広範囲に発症。以来筋肉痛のように胃、腹の皮膚が筋肉痛のよう。

person 70代以上/女性 - 解決済み

先週13日土曜日に帯状疱疹だと気がついてすぐ(3時間後には)主治医の所で診ていただきバラシクロビル500mgを1日2錠ずつを3回とアラセナA軟膏3gを3つ処方されました。今日で発症して6日目で水疱はあるものの皮膚の痛み痒みはひどくありません。今現在は赤黒くなり治ってくる気配がします。普通にシャワーもできる程度です。問題は体の前の部分、胃の上というかみぞおちというか横隔膜あたりと腹部上部に筋肉痛のような嫌な痛みがずっとあり、皮膚の痛みよりこれが鈍痛ですがずっと痛くて寝返りするたびに目が覚めてしまい、睡眠不足にもなり、体全体がダル痛いです。帯状疱疹になるとウィルスが神経を攻撃すると聞いたことがありますがこれはそうなんでしょうか。これはやっかいなものなんでしょうか。体に芯の方になにか大変不快な痛みを感じます。これは何なのでしょうか、これからどう対処したらいいのでしょうか。心配するようなものでないのであればいいのですが。 薬の服用は7日で一旦終わり軟膏は20g追加してもらいました。 ご教授どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)