帯状疱疹だるさいつまでに該当するQ&A

検索結果:204 件

昨日からデュピクセントを開始、1時間後くらいから左肋骨がズキズキするが、帯状疱疹か?

person 30代/女性 -

昨日からデュピクセントを開始しました。 1時間後くらいから左肋骨がズキズキするはじめ、今日までずっとです。 過去にも疲れた時ズキズキすることがあり、帯状疱疹の前兆かと思い休息を取ると治ったりします。(右だったり左だったりその時による) デュピクセントは免疫抑制のため、帯状疱疹になるのか?と心配です。 水疱などはできてませんが、だるさとズキズキが治りません。 病院に行こうにも、水疱にはなってないので帯状疱疹かもわからず、でも早めに行ったほうがいいと母からは言われています。 (私は帯状疱疹になったことはないですが、母は経験者であり早めに行くべきだと言っています。) デュピクセントで帯状疱疹なるものでしょうか?帯状疱疹は一度なると再発しやすいと聞くので1どでもなりたくないです。 もともと体力はない方なので、免疫抑制剤はやはりよくないかなと不安に感じております。 デュピクセントをやめた方がいいか悩んできました。 水疱がなくても帯状疱疹を疑って病院にいっていいものか、 デュピクセントで帯状疱疹になるものか、 デュピクセントがあわないということなのか、 ご教示いただけますと幸いです。

3人の医師が回答

5日前に急に臀部、太ももに急激なだるさ陰部に違和感あり 翌日から太ももにビリビリした痛み 

person 60代/女性 - 解決済み

5日前に臀部、足にに急激なだるさ、陰部の違和感あり。翌日には陰部は触れると痛くて排尿後もペーパーが触れるだけで激痛。そして右の太ももの内側にピリピリした痛み、左側太ももの裏の筋肉の張りを感じる。でもその翌日には太もものピリピリ感は解消した。でも陰部に赤みがあるのに気づく。とにかく足がだるくお尻と陰部が痛い。場所が場所だけに何科にかかればいいのか迷い翌日に(今日)は臀部(陰部に近い左側に)に大きな赤い湿疹が何個もあるのに気づく。陰部もただれて真っ赤に。 帯状疱疹を扱う産婦人科を受診 医師の見解では多分帯状疱疹であろうという見解、場所が場所だけにあまり聞かないと言われ半信半疑のようでした。自信がないとも言われました。 ただ、陰部周辺は本当にただれてひどいと言われてました。 薬はバラシクロビル錠500mg、ロキソプロフェン60mg、レバミピド錠100mg、アラセナーA軟膏、ゲンタシン軟膏を処方してもらいました。先生も自信がなさそうだったのが気になります。 とにかく、今の現状としては、陰部が痛くて痒みも出てきました。湿疹があるお尻は痛くて夜も横になれず眠れません そして左足、お尻?が痛くて歩くのも辛いです 全て体の左側に集中しています。 治るか不安で仕方ありません 色々しらべましたが陰部に帯状疱疹が出来る事例がないのも不安です どうか、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

帯状疱疹の見分け方について

person 30代/女性 -

37歳、女性です。 22日土曜日に、朝起きたら左側に口唇ヘルペスができていました。 生理になったこともあり、左側の鼻がつまり免疫が下がっている感じやだるさがありました。 23日日曜日の夕方には左の眉頭がチクチク痛んできて赤い発疹がでてきました。触るともちろんなのですが、額を動かしただけでも眉頭に刺すような皮がむけているような感覚の痛みがあります。 またその後おでこ(場所はちょっと左寄りですが真ん中の前髪の生え際あたり)がチクチクして赤くなり、その周辺も触ると刺すように痛いです。 眉頭の発疹とおでこの発疹はそれぞれ1cmくらいのもので、広範囲に痛いというよりは発疹がある箇所だけが痛みます。 口唇ヘルペスが移ってしまったのか、 帯状疱疹なのか、 口唇ヘルペスとは別に吹き出物なのか、 (ここ最近、肌も脂性肌に感じていました) ネットで調べても、違いがよく分からず 顔の帯状疱疹だった場合は後遺症や目へ移る可能性などの怖いことが書いてあり不安です。 また、わたしは夫の仕事で東南アジアの海外に住んでおり、病院にいくにも不安があります。 もし病院に行った場合には、帯状疱疹の抗ウィルス薬を処方してもらうといいでしょうか。万が一、吹き出物など帯状疱疹じゃなかった場合は帯状疱疹の抗ウィルス薬を飲むと問題があったりしますか? 顔面神経痛などの後遺症が怖いです。 教えていただけると有難いです。 ※また、昨年末に一時帰国で日本の病院で処方してもらった、アシクロビル軟膏5%ラクール という口唇ヘルペスの外用薬が家にあるのを見つけました。眉頭やおでこの発疹に塗ると効果があるなどあればアドバイスいただきたいです。

3人の医師が回答

皮膚ヒリヒリして痛い

person 50代/男性 -

1週間前から、身体のふしぶしが痛いと思うようになりました。 特にお腹周辺、首裏側、背中の筋肉、脇の下にピリピリとした痛みを感じます。 服を着る時もすれた感じがして痛いです。 内科にいって血液検査(CRP値も含)をしましたが異常なし。脳神経外科でMRIを撮っても異常なしでした。 身体がピリピリした状況で仕事をしていましたが、ダルさがあり、ピリピリのせいか食欲はあまりない状況です。 昨日、太もものウラにブツブツができました。本日休日診療をしている皮膚科を受診したら、帯状疱疹と診断。 ただ、1週間前からの皮膚のピリピリ感のお腹周辺、首、脇、背中とは因果関係はないとの事。 確かに、このようなピリピリした痛みで免疫が落ちて帯状疱疹になった可能性はあるとの診断でした。 本日、バラクシロビル、メコバラビン、カロナールを1週間処方されました。 思い当たる節としては、ピリピリ感が発生する前日にジムで高重量で筋トレをした事、またピリピリ感が発生する1週間前に下痢で体力消耗していた事位です。 この1週間前からのピリピリ感は何なのでしょうか? 帯状疱疹の前兆だったのでしょうか? 皮膚科に詳しい先生方、見解頂ければ幸いです。お盆休み中失礼します。

3人の医師が回答

肛門ヘルペスの処置の遅れから来る影響は

person 50代/女性 -

突然、ひどい糞詰まりを起こし、3時間以上かかってようやく解消したのですが、その後、肛門がひどく痛くなり、翌日受診。摘便の際の擦れはあるけど、他は問題ありませんとのこと。 しかし、翌日、臀部から腿にかけての神経痛、痺れ、そして肛門周囲の激しい痛みが起きました。前日の便秘の際に長くトイレに座っていたせいだと思い、処方された塗り薬を塗っていましたが、痛みは一向に治らず。さらに肛門周りがただれたような手触りになりました。 しかしこれも、排便時に何度も拭いたり、便座の洗浄機能で洗ったりしたせいだと思い、肛門周囲炎のようなものだと、2日ほど様子を見ました。 ところが、そのただれが触ってくっきりわかるほど大きくなり、範囲も広がり、ティッシュで押さえるとうっすら血がつくようになりました。痛みも全く引かず、夜も眠れないので、再受診するとヘルペスと言われました。5日分の抗ウイルス薬が処方されました。肛門が痛み出してから既に6日経過しています。 痒みはなく痛みがあります。 ・こんなに遅くから抗ウイルス薬を飲み出したのですが、ファムビル250ミリを日に3回のみで大丈夫でしょうか? ・ヘルペスは小さなぶつぶつで左右対称ではなく、片方のみ。これは帯状疱疹なのでしょうか?(ヘルペスと帯状疱疹の違いはよくわからず、それゆえに「ヘルペス」と視診だけで決めての投薬に少し不安があります。帯状疱疹だと薬が変わってくるのでしょうか? ・肛門の周りが一番ひどいのですが、そこから接触してどんどん範囲が広がっていく可能性はありますか? ・他の皮膚に接触しないようにした方がいいのでしょうか? ・歩行時に擦れて痛いのですが、ワセリンを塗っておいた方が良いでしょうか? ・性器にもヘルペスができてきたら他の治療をした方が良いのでしょうか? ・患部を触った手で、身体の他の場所を触ると、そこで感染を起こすのでしょうか? ちなみに2日前はお腹の辺りにピリピリとした痛み、1日前は胸の辺りにチクリとした痛みが何度か現れました。 帯状疱疹ワクチンは接種済みです。 ・入浴はしても大丈夫でしょうか?湯船に浸かり患部と接触した湯を経由して全身にウイルスを感染させることになったりしませんか? ・体全体のだるさ、しんどさもあるのですが、これもこのヘルペスの影響でしょうか? 初めての発症でわからないことが多く、しかも投薬が遅すぎたのではないかと心配です。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)