帯状疱疹にロキソニンは効きますかに該当するQ&A

検索結果:108 件

帯状疱疹の疱疹が消えた後の痒い痛みと期間

person 70代以上/男性 - 解決済み

帯状疱疹についてお尋ねします。 左脇腹に異常を感じたのは2月10日でした。休日をはさんで2月12日内科での診断は帯状疱疹でした。その時処方されたのはアメナリーフ錠200みミリ7日分、タリージェ錠5ミリ7日分とビダラビン軟膏でした。夜間の痛みはロキソニンでほぼ収まり、睡眠はとれていました。疱疹はこの後、左臀部と下腹部へかけて広がっています。 2月17日、左膝あたりの痛みが特にひどい。 2月18日、タリージェをさらに3日分とロキソニンが処方されました。この時点で帯状疱疹は水泡になることもなくほぼ収まりかけていました。 2月20日、医師も疱疹はほぼ消えていると判断。ロキソニンとマーズレン20日分処方。 2月24日から肌着のこすれでも敏感に反応するかゆい痛い感じがあり、夜も絶え間なく出てくるかゆみで眠れない。就寝前にロキソニンを数回試したが、効き目はなかった。 3月5日、イコサベント酸エチル粒状カプセル、レスタミンコーワクリーム、ロキソニンとマーズレンを処方。ロキソニンは効かないのになぜ処方されたのか不思議。 疱疹後のかゆみはいまだに続いています。午前中は辛抱できますが、特に夜間は眠れなく鬱になりそうです。 ここでお尋ねですが、高齢である私の場合、今の症状は帯状疱疹後神経痛でしょうか。それともこのかゆみはあと一ヶ月ぐらい続くもしくは帯状疱疹後神経痛として半年以上続くものと見た方が良いのでしょうか。詳しいご教示をお願いします。

4人の医師が回答

帯状疱疹 神経痛の痛みと違う痛み 心配です。

person 30代/女性 -

1/21に首を寝違えたような痛みが首の両側起こり、数日後痛みが左側だけになり、激痛で夜も眠れず首も曲がらない為、脳神経外科を受診しMIR検査で異常なし。整形外科では?と言われ整形外科を受診しレントゲン撮影して異常なし。 ロキソニンを飲むも効かず、激痛に苦しみ夜も眠れず数日過ごすが、我慢できず再度脳神経外科を受診。「症状だけ聞くと帯状疱疹だが、発疹がないから分からない」と言われる。 1/29 痛みの原因が分からず精神的ダメージが限界になり為総合病院の総合診療科を受診。左鎖骨あたりに少し赤みがあるが発疹かは断定できない。症状からして帯状疱疹だろうという事で、予防的にファムビルを処方され、昼からファムビル服用。夜も服用する。 1/30 痛みはずっと同じ水準で継続中で辛い。朝ファムビル服用。昼ファムビル服用した15分後から眠気と吐き気、下痢を数回繰り返した為病院に相談すると、一旦服用を中止して翌日診察に来るよう言われる。 夜のファムビルは病院指示により中止。 1/31 朝のファムビルも中止。総合病院受診する。この時29日に赤みが少しあった左鎖骨あたりに発疹をいくつか確認し、皮膚科に移動し診察で帯状疱疹と確定診断。痛みは変わらず。薬がファムビルからアメナリーフに変わり、この日からアメナリーフを5日間服用する。 2/4 朝アメナリーフを5日分飲み切る。この時点で後頭部にあったピリピリとした神経痛の痛みはなくなるも、頭の付け根から首筋と鎖骨までにピリピリとした痛みと、撫でると火傷を触ったような痛みはまだ感じる。 他に、首を右に傾けると、左の首筋がぽかっと膨らんでいる場所があり、触るとリンパのようなコリコリは無く、柔らかくて痛い。痛みは内出血した場所を強く押したような痛みで、首筋から鎖骨までたどるように押してみるとどこも痛く、首を寝違えたような痛みも継続しており、首を動かすと上記のような痛みで肩の方まで痛んで結局あまり眠れない。 医師に相談すると、ピリピリとした痛みは神経痛だが、そうじゃない痛みは神経痛ではないと言われ、帯状疱疹の痛みと同時に発現した痛みなら帯状疱疹の痛みじゃないか?時間経過で消えるのでは?と言われる。 後頭部上部のピリピリは良くなってきたのに、首をうごかす度に筋肉痛のような痛みと、首筋から鎖骨までの内出血を強く押したような痛みがあり辛いのと、首筋から鎖骨までの押すと痛い腫れのような物も気になる。(リンパのようなコリコリには触れない)その痛みのはっきりとした原因が分からず、鎮痛剤も効かずに辛いです。 ネットで調べると、頭や心臓、脊髄など..色々な怖い合併症などが書かれていてますます不安になってしまいました。 この痛みはなんなのでしょうか? 帯状疱疹が頭〜肩に出た場合で、ピリピリとした神経痛ではない、このような痛みや首の腫れが続いて出る事はあるのでしょうか? 今総合病院の皮膚科に通っていますが、この痛みはどこで診察してもらえば良いのでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)