帯状疱疹ステロイド塗ってしまったに該当するQ&A

検索結果:37 件

あまり痒みの無い湿疹?

person 40代/女性 -

始まりは右胸のアンダーバスト部分(添付画像では左胸と書いてしまいましたが、右胸です)が痒く、ブラジャーの当たる場所なので、汗で蒸れたかかぶれたか、と気にもせず、痒みに任せて掻いてしまいました。 翌朝、一応手持ちのステロイド剤を応急的に塗っておこうとアンテベートがあったので塗ろうとしたら、同じようなものが左右の脇腹に近い部分に、赤く小さなプツプツが部分的にまとまって出ていました。 これらについては痒くも痛くもありません。盛り上がってもいませんが、強いて言えば場所によっては毛穴がポツポツしているような感触のところはあります。 10日ほど前に、左脇腹がピリピリとかなり嫌な痛みが2日ほど続いたので、昔経験した帯状疱疹の再発かと不安でいましたが、帯状疱疹なら片側であって左右ではないと読みますし、今回は違うのかなとは思いますが、では何なのだろうと不安です。 右胸の下以外は痛くも痒くもないのに、赤くプツプツしているのは湿疹ですか? 内臓疾患や全身的な病気の影響などでしょうか? GWと重なり受診ができず、次の自分の休みが木曜日で、ほとんどの皮膚科が休みであることから、受診はすこし先になってしまうので、こちらでご相談させてください。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

帯状疱疹後神経痛でしょうか

person 10代/女性 -

10歳女児です。 3週間前から突然両側の耳介や顎周りの痛みを訴え、翌日には首が全く動かなくなりました。熱は全く出ていません。 発症から3週間のうちに出現した症状は、両耳の痛み(耳介のみ、中は痛くない)、顎の痛み(開閉できない)、頬の痛み、首の痛み(筋肉のこわばり)、背中と腰の痛み、下半身の蕁麻疹、左側頭部の頭痛、めまい(閉眼や臥床時に増悪)、喉の痛み(赤みはない)、目の奥の痛みとまぶしがり(1日開けられず痛みで叫ぶため救急搬送されました)です。 神経内科の紹介状は出されましたが予約は1ヶ月先です…。 その間に近医を受診しました。 小児科→おたふくではない(耳下腺など腫れておらず、異状なし) 耳鼻科→異状なし。耳の痛みにステロイド処方。軟骨膜炎の可能性も。めまいも原因不明。 整形外科→頸部MRIで異状なし。首はかなり筋肉硬いが、疲労だろう。 眼科→黒目も正常のため、まぶしがる原因不明。神経的な問題かも。 脳神経外科→脳MRIで異状なし。頭痛は首の筋肉の硬さからのものだろう。 神経内科→自律神経のものか。帯状疱疹の血液検査依頼。 本人は我慢強い方で、運動部で怪我をしても血だらけでもやりたがるタイプです。 首は未だに動かず、耳介についても、熟睡時に耳介を軽く触るだけで『いたい!』と飛び起きてしまいます。 今から2ヶ月くらい前に首に帯状疱疹のようなものが出ていました。 ひどく痛がっていましたが、汗疹かと思いステロイドを塗ってしまっていました。 今はかさぶたのようになりましたがピリピリするそうです。 もし、これが帯状疱疹だった場合、今出ている耳介や目の奥の痛みは帯状疱疹後の神経痛でしょうか? 両側に出ているのですが…… 皮膚科にいかなかったことをひどく後悔しています…。 長文で申し訳ありません。

4人の医師が回答

帯状疱疹の水痘のかさぶたが剥がれた後の湿ってややただれた箇所などの痒みに有効な薬・処置について

person 40代/男性 - 解決済み

40代男性です。 先月中旬に、顔の右半分が帯状疱疹になり、(最初、歯肉炎と診断されたため)1週間してから、抗ウイルス薬(アシクロビル)の点滴入院→退院。 ※その4日後〜顔面神経麻痺になりました。 (1)耳〜唇・顎にかけての水痘は、かさぶたになった後にはがれて、一部が赤みを帯び、ややただれて(少しベタベタしていて)、特に寝てる時にかゆみが強くなり、起きてしまいます。 ※添付画像参照:乾燥した茶色いかさぶた跡も、一定のかゆみはあります。 処方されたアズノール軟膏をはじめ、以前処方されたコンベック軟膏、飲み薬のアレロックなど試しましたが、効果がない(なかなか乾燥して治らない&軟膏はかえって痒くなることもある)状態です。 今は、効果はあまりないけれど悪化はしない、市販のレスタミンコーワ軟膏を寝る前に塗っています。 ガーゼ等で保護すると、接触刺激・温感で痒みが増すので、保護はしていません。 また、上記で試した軟膏が原因なのか、 (2)かさぶたでなかった帯状疱疹の箇所(首筋)に赤いかぶれ (3)帯状疱疹でなかった(帯状疱疹の近くの)箇所(唇の左側)にあった小さな赤い湿疹?が広がったかぶれ もできてしまいました。 ※元々肌が弱く、顔にも軽い湿疹ができていて、市販の非ステロイド薬や、処方のリンデロンA軟膏(目・耳用)を使うことがありました。 (1)(2)(3)、それぞれ、どのような薬・処置がよいか、教えていただけると助かります。 ※(1)にアシクロビル軟膏を試す価値はあるでしょうか? なお、持病の不整脈・極度の低体力等で、普段から介護ベッド生活のため、皮膚科受診が難しく、処方薬は、訪問診療(内科)の主治医に相談することになります。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

妊娠中 発疹について

person 20代/女性 -

妊娠24週です。 妊娠してから背中お腹胸が痒く、最近は胸だけ痒みがあり背中、お腹はましになりました。 (とくに薬は塗っていませんでした。) 2週間ほど前から、写真の様な2.3cmくらいの発疹が右胸の下だけにでき、気づいたときはその部分は特に痒み痛みもなく胸全体を元から掻いていた為炎症したのかなと思っていましたが、家族に帯状疱疹じゃないと言われ、心配になり皮膚科専門医のいるクリニックに一週間前に行きました。 皮膚を少し削って顕微鏡でみてもらいましたが、帯状疱疹ではないがジベル薔薇色粃糠疹かな…はっきりこれとは言えないんだけど… という診断でステロイドの塗り薬をもらって様子見ることになりました。 塗ってから一週間赤みはひいていきすこし茶色っぽくなってはいますが、そのあとからお腹の下あたりにポツポツと赤い1cm以下の湿疹が5つくらいできています。背中手足にはありません。 妊娠中でいろいろと不安になってしまって、はっきりとした病名を診断できなかったこともあり、ほかに白血病とか何かガンとかではないかとか考えてしまいます。 1月に受けた妊娠初期にする採血ではとくに問題はありませんでしたが、まだ中期の採血はこれからです。 写真だけでは判断できないかとはおもいますが、何か悪いものの可能性はありますでしょうか。 (皮膚生検はしておらず、皮膚科では採血もしていません。)

2人の医師が回答

水疱瘡と帯状疱疹、体のさまざまな症状について。

person 20代/女性 -

1週間前くらいから右胸と脇腹の間と、背中の一部分だけに痒みがあります。皮膚の中?からくるような痒みで、たまにピリピリとする時がある気がします。よく見ると小さな点々が右胸と脇腹の間に3・4個ありますが、水疱まではなっていません(毛穴が僅かに膨れてるような見た目)。帯状疱疹を疑って皮膚科へ行きましたが、水疱が無いのと痛みが殆ど無いためなんとも言えないとの事でした。先日足に紫斑が出た時(今は治りました)貰ったステロイド軟膏が余っていたので、それを塗って様子を見る事にしました。 去年の7月、鼠蹊部と首のしこりから悪性リンパ腫を疑い腫瘍マーカーを受け、水疱瘡の抗体検査も同時に行いました。結果腫瘍マーカーは問題無し、水痘・帯状ヘルペスimが0.24 、igが2.4で、igの基準値が+−となりギリギリでした。 自分の母子手帳を見ると1才半の時に水疱瘡のワクチンを1度だけ接種しています。母親も私も、私が水疱瘡にかかったかどうか覚えていません。 現在25歳ですが、igが基準値ギリギリなのは抗体が上手く付かなかった、あるいは年齢と共に下がってしまったからでしょうか。去年からしこりが残ったままだったり、紫斑が出たりと色々症状が出ていて、何か悪い病気で抗体が落ちたのでは無いかと不安です。 また、ワクチンを受けてから水疱瘡に一度もなっていなかったと仮定し、今出ている症状が水痘ウイルス感染だったとすると、今回は初感染で水疱瘡なのでしょうか、それとも帯状疱疹という位置づけになるのでしょうか。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)