4月5日頃から、左耳にゴマ粒ほどの小さな赤い発疹が一つと、ピリピリと数回ありました。
4月8日、耳鼻科受診し、帯状疱疹との診断。
痛みはなかった為、念のため痛くなってきたら飲んで下さい、とのことで、ファムシクロビル錠250mgを処方していただきました。
4月12日頃から、痛いという程ではないのですが時折、左耳ジーンと鈍い違和感や、ひどい偏頭痛が2回、全身重いだるさがあります。これは、
帯状疱疹後神経痛になりますか?
発疹は薄くなっていて、痛みはありませんが、今からでもファムシクロビルを飲むべきでしょうか?
帯状疱疹発症から、既に10日間程経過しているので、今から抗生物質を服用しても効果は期待できないでしょうか?
また、ファムシクロビルを服用する場合、胃腸が弱いのですが、胃薬や整腸剤も併用した方がよろしいでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。