帯状疱疹坐骨神経痛に該当するQ&A

検索結果:69 件

1年前に左足帯状疱疹になりその後帯状疱疹後神経痛となり今後の治療についての相談です69歳です

person 60代/男性 -

昨年8月に急な左足の痛みで整形外科受診しまして坐骨神経痛と診断されタリージェ錠を処方されましたが1週間程で左足甲中心に赤い斑点が現れ帯状疱疹と診断され皮膚科クリニックに変更しました。ちなみに整形外科のMRI当の検査では坐骨神経痛ではなかったようでした。        皮膚科ではメコバラミン錠、カロナール錠200、トアラセット、ノイロトロピン錠、プレガバリン75を処方され3ヶ月程治療しましたがチクチクとした痛みはだいぶよくなり斑点もだんだん小さくなりました、ただ足の裏側、特に親指周りが最初からの腫れがひかず皮膚科では整形外科に行くように言われて行きましたが湿布を出された程度で終わり何も変化しませんでした、そこで自身でペインクリニックを探し診療に行きましたが 一昨年8月に急性心筋梗塞でカテーテル治療でステント留置術を受けており ペインクリニックでは 注射できないという判断でプレガバリン251日3錠を今年3月まで飲み続けてましたが、今年2月頃からは足は腫れてますが靴底やサポーター当工夫して1時間位ウオーキングは問題なくできるようになりましたので心臓外科の先生に相談しプレガバリンはやめてメコバラミン0,5を1日3回にして現在に至ります なお心臓のお薬はエフィエント錠、タケキャブ、カルベジロール、ロスバスタチン、を服用中です心臓の具合は順調のようです        質問です  足裏の腫れに他の治療はないでしょうか?                     悪化しないよう普段からのケアとかはありますか?         帯状疱疹予防接種をしたいと思っていますが神経痛が起きてる状態ではま        だ早過ぎるでしょうか?       

2人の医師が回答

2か月ほど前にかかった帯状疱疹の痛みが続いています

person 30代/女性 - 解決済み

2月24日の夜に右足全体が触るとザワザワする感覚がありました。 2月28日に肛門の痛みで肛門科を受診したところ、肛門と会陰部に水疱らしき物が見えるのでヘルペスか、右側だけなので帯状疱疹と言われてヘルペスの分量の薬をもらいました(前日に別の肛門科で見てもらった時は膿がたまっていいるのではと言われました)。 3月2日に右のお尻に赤い発疹(2cm×5cm位の範囲)が出たので内科を受診したところ、帯状疱疹の決め手がないといわれ、とりあえず出してもらっている薬を飲むように言われました。 翌日に右足がハマってないような、だる痛いような、坐骨神経痛のような違和感が出ました。 3月5日に皮膚科にかかると、症状からして帯状疱疹ではないかということで、あと2日分の薬を出してもらいました。今はリリカを朝晩1錠づつ服用中です。 それから2か月経とうとしていますがなかなか痛みがなくなりません。 先生は、若いから(34歳)痛みは残らないはずと言っていますが不安です。 リリカを飲み続けるだけでいいのでしょうか。ペインクリニックにかかるべきでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

3人の医師が回答

帯状疱疹で歩くのが非常に痛いです

person 60代/女性 - 解決済み

先週金曜日にスポーツの試合に出た後、お尻から足先にかけて痛むので、月曜日に整形外科に行ったところレントゲンでは異常がなく、かなり痛みが激しいと伝えたのですが、メコバラミン錠500とリマプロストアルファデックス1ヵ月分処方されて帰宅しました。かなり痛みがひどく、家にあったカロナールと処方された薬を飲んで様子を見ていましたが、水曜日に赤い湿疹と水ぶくれが2つできているのに気づき、皮膚科に行って帯状疱疹と診断されました。今はロキソニンとレバミピドとアメナリーフ200ミリグラムを指示に従って飲んでいます。飲み始めて3日ですが、普通に歩けない位かなり痛いです。赤い湿疹のピリピリヒリヒリした痛みのほかに歩くのが足を引きずる位痛いのですが、これも帯状疱疹が良くなるとともに治るのでしょうか? 帯状疱疹は、早期発見、早期治療が肝心と聞いていますが、痛み出してから6日目にアメナリーフを飲み始めましたが、これでも早期治療に入りますか? 痛くて、眠れない時に、ホッカイロを低温火傷にならないように、タオルで巻いて痛いところに当てていますが大丈夫でしょうか? 座っていても痛いのでベッドで横になっていますがそれで良いのでしょうか?他に日常生活で気をつけたほうがいいことありますか? 赤い小さな湿疹はほとんどが水ぶくれになるのでしょうか?治っていく経過についても教えていただけたらと思います。坐骨神経痛として残る可能性は高いですか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)