帯状疱疹絆創膏に該当するQ&A

検索結果:43 件

34歳 帯状疱疹 授乳中

person 30代/女性 -

昨日皮膚科で帯状疱疹、ヘルペスと診断されました。 1週間ほど前にイボのような感じの出来物が腕の関節に出来たため、自宅にあった アルクロメタゾンプロピオン酸エステル軟膏と、ナサデルム軟膏 を3回程塗って様子を見てました。 痛みはありません。痒みは少しあったかどうかくらいです。 しかし、出来物が潰れ広がった為、皮膚科を受診したところ、帯状疱疹、ヘルペスと診断されました 飲み薬が1番効くと言われたのですが 現在生後4ヶ月の赤ちゃんを完全母乳で育てていて、授乳を中断しなければいけないと言われました。 授乳を中断するのは難しいのでアラセナーA軟膏のみ処方して頂きましたが、後々ネットなどで調べると 後遺症で痛みが出ると知り今からでも 薬を飲んだ方がいいのか悩んでいます。 1 痛みは今もないですが、これは帯状疱疹なのでしょうか 2後々の後遺症のことを考えると 授乳を中断して薬を飲んだ方がいいでしょうか 赤ちゃんは、まだ生後4ヶ月で、母乳で育てたい気持ちが強いです。 母乳よりも治療を優先すべき場合薬を飲むことを考えています。 3赤ちゃんに移ると水疱瘡を発症するとの事ですが、患部は絆創膏を貼り直接接触しないようにしています。 他に気をつけることはありますか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

一箇所だけにできた湿疹について

person 70代以上/男性 -

94歳の祖父について相談です。 1左もも裏(お尻とももの境目あたり)に1センチほどのできものができています。 触ると痛痒いとのこと。 服が擦れると痛いとのことで絆創膏をはっており、その状態だとさほど気にならないとのこと。 できものの中心あたりに小さな穴?のような赤みが強いところがあり、絆創膏には1ミリないくらいの黄色〜茶色の体液がついていました。 赤みも強くなってきており、できものの大きさも昨夜より多少大きくなった気がします。 お盆休みで病院が休みのため自宅にある軟膏等で対処できればと思っていますが原因がわからないためどれを塗って良いか判断できません。 ・祖父は歩行等にさほど問題はなく未だに畑仕事をしてる(あせも?虫刺され?) ・1週間ほど前から本人には痒みの自覚症状あり、3日前に服に擦れて痛いと家族に申告あり(その時点で1センチほどの大きさ) ・3日前に市販の虫刺され用ステロイド薬を塗り、症状変わらずとのことで翌朝ダイヤコートクリームを塗るも変化ないためステロイドは中止 ・化膿して来るようなら市販の化膿止め(ドルマイシン軟膏)もありますが、帯状疱疹では意味がないので様子見 ・見た目は酷くなっているように見えるが自覚症状は3日前と変わらない という状況です。 現状1箇所しかできものがない&水疱ではないので帯状疱疹ではないのかなあとは思っていますが年齢も年齢なので心配しております。 ご判断も難しいとは思いますがよろしくお願いします。

4人の医師が回答

乳頭の痛み、赤みがあり、服が擦れるだけでも痛い

person 30代/女性 -

右の乳頭の赤みと痛みがあり、だんだんひどくなっています。 1週間以上前から不快感はあり、いつも生理前は右乳頭が痛くなるため、生理前のせいかと思っていました。 先週金曜から痛みが増してきたので、絆創膏を貼ったり、デリケートゾーン用の軟膏を塗ったりしてみました。そのせいかわからないのですが逆に赤くなってしまい、服が擦れるだけでも痛くなってしまいました。いまは絆創膏でも痛いです。 痛みとしては帯状疱疹と近いものがあるのですが、今のところ発疹らしきものはなく、また3年ほど前に発症しているので3年で再発はないのかな?とも思っています。(ちなみに3年前が2回目、1回目が13年前) もともと生理前に右の乳頭が痛くなりやすく、1年以上前に乳腺科を受診したところ水が溜まってる(?うろ覚えです)が、特に問題はないといったことを言われてます。 また、関係ないかもしれませんが右の乳首(痛い方)が若干左より大きい感じがあり、形もボコボコしています。 聞きたいこととしては 1.上記の内容的に何科に行くべきでしょうか? 2.本日が祝日なのですが、服も痛い痛みを和らげる方法はありますか?バファリンルナは飲みましたがあまり効きませんでした。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)