帯状疱疹触ると痛いかさぶたに該当するQ&A

検索結果33 件

ピリピリした痛みと軽い発疹、帯状疱疹の可能性について

person 40代/男性 -

1月20日に風邪症状と左胸下辺りに痛みがありました。 それからも完全にすっきりはせず微妙に調子が悪い感じは続いていました。 そして1月30日から再度左脇から腹部辺りに痛みのような違和感が強くなり、そこから2日経過した後に左一番下のあばら沿いに赤い線の様な跡と左腹部へそ横に帯状の発疹が出来ていました。 更に2日後皮膚科を受診した時にはすでに発疹は引き、腹部に少しかさぶたがある状態だった事もあり、確定は難しいが水疱が酷くなく痛みをともなう発疹という事でコリン性蕁麻疹の可能性があるという診断でした。 その後ネットでコリン性蕁麻疹を検索をしそこに出てきた画像は自分に出ていた発疹とはかなり違い、帯状疱疹に似ているものでした。 赤くなっていた場所の表面と神経辺りに常にピリピリ、ヒリヒリと響くような痛み、つっぱるような違和感が今も続いています。 ただ発疹と水泡はかなり軽い症状ですぐに治り、跡も軽いかさぶたしか残っていない、 いまも痛みは続いているが皮膚表面を触っても痛みの強さが変わる事はない、 という点は気になるのですが、帯状疱疹の可能性はあるのでしょうか?

2人の医師が回答

帯状疱疹後神経痛でしょうか

person 10代/女性 -

10歳女児です。 3週間前から突然両側の耳介や顎周りの痛みを訴え、翌日には首が全く動かなくなりました。熱は全く出ていません。 発症から3週間のうちに出現した症状は、両耳の痛み(耳介のみ、中は痛くない)、顎の痛み(開閉できない)、頬の痛み、首の痛み(筋肉のこわばり)、背中と腰の痛み、下半身の蕁麻疹、左側頭部の頭痛、めまい(閉眼や臥床時に増悪)、喉の痛み(赤みはない)、目の奥の痛みとまぶしがり(1日開けられず痛みで叫ぶため救急搬送されました)です。 神経内科の紹介状は出されましたが予約は1ヶ月先です…。 その間に近医を受診しました。 小児科→おたふくではない(耳下腺など腫れておらず、異状なし) 耳鼻科→異状なし。耳の痛みにステロイド処方。軟骨膜炎の可能性も。めまいも原因不明。 整形外科→頸部MRIで異状なし。首はかなり筋肉硬いが、疲労だろう。 眼科→黒目も正常のため、まぶしがる原因不明。神経的な問題かも。 脳神経外科→脳MRIで異状なし。頭痛は首の筋肉の硬さからのものだろう。 神経内科→自律神経のものか。帯状疱疹の血液検査依頼。 本人は我慢強い方で、運動部で怪我をしても血だらけでもやりたがるタイプです。 首は未だに動かず、耳介についても、熟睡時に耳介を軽く触るだけで『いたい!』と飛び起きてしまいます。 今から2ヶ月くらい前に首に帯状疱疹のようなものが出ていました。 ひどく痛がっていましたが、汗疹かと思いステロイドを塗ってしまっていました。 今はかさぶたのようになりましたがピリピリするそうです。 もし、これが帯状疱疹だった場合、今出ている耳介や目の奥の痛みは帯状疱疹後の神経痛でしょうか? 両側に出ているのですが…… 皮膚科にいかなかったことをひどく後悔しています…。 長文で申し訳ありません。

4人の医師が回答

陰部の傷についてです

person 10代/女性 -

およそ3〜4ヶ月前ほどから陰部に出来物やカサブタのようなものがあります。 1〜4枚目の写真はカサブタのようなものの写真です。場所は小陰唇の外側で白くなったり無くなったり赤くなったりの繰り返しでとても気になります。触るとピリピリと痛く、少しザラザラしています。 何もしなかったらごくたまに痒みがあるかな、位で普段は何も気にならないです。 5枚目は半年程前からあり、初めはカミソリで傷つけてしまった傷だと思い気にしなかったのですが、この前ポツポツした小さい出来物が何個か出来たので病院に行き、その時おそらくヘルペスだろうから検査結果が出るまでに時間がかかるので先に薬を飲んで欲しいと言われ、薬(バラシクロビル)を飲んだところ小さいポツポツと一緒にこの黒いでき物が消えたのでヘルペスだったのか、、と思い血液検査の結果を聞きに行ったところヘルペスにかかったことはあるが今回はヘルペスではないと言われました。 黒い出来物は実際に見るともう少し黒いです。 今回お聞きしたいのは、 1、1〜3枚目の症状に該当する病気は何か 2、この黒いものはヘルペスなのか、調べると帯状疱疹というのもでてきたがそれとは違うのか という2つです。 1〜3枚目画像のカサブタのようなものについてはヘルペスの検査のついでにみてもらいましたが産婦人科では分からないとの事なので今週皮膚科へ行きます。 どちらも怖い病気が隠れているのではないかと不安でしょうがないです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)