帯状疱疹食欲不振に該当するQ&A

検索結果:42 件

免疫系が心配です。

person 10代/男性 -

7歳男児です。 4月中旬に、よくお腹が痛くなると小児科を受診。 触診聴診の診察で、とくに問題なく、症状も落ち着いていました。 ゴールデンウィーク明けに、帯状疱疹になりましたが軽症で済みましたが、 子供が帯状疱疹になるのは、免疫系に問題がある場合もあると聞くので少し気になっていました。 その後も元気に過ごしていましたが、 時々腹痛は食事になると訴えることがありました。 5/20くらいから、腹部の痛みが頻回になって、土曜日から、軟便から泥状便が5/21複数回みられました。 今日は、回数が減ってきましたが、まだ軟便です。 時を同じくして、口内炎も併発。 口内炎もまた免疫系が関係あるのでは、と考えると、不安になってきました。 熱は、昨日は微熱がありましたが、 今日はありません。 下痢が治れば、病院には行かなくてもいいかなと思いながらも、 前述した免疫系が心配です。 二月の血計の検査データは正常だったと思います。 活気はありますが、 食事は元々食が細く食欲不振なのかどうかの判断が難しいです。 お腹は触っても軟らかく、腫瘤はなさそうです。 元気はあるから大丈夫というのは安易ですか?

15人の医師が回答

40歳女性 身体中の不調

person 40代/女性 - 解決済み

40歳女性です。7月の半ばに顔右側が帯状疱疹になり、祝日だったため皮膚科がやっておらず整形外科と内科にみてもらい薬をもらいました。一週間薬を飲み切るまでは仕事を休み、体調不良があり何度か内科に行きましたが、薬がなくなる頃再度内科に行き、発疹や体の状態も問題ないとの事で仕事を再開しました。 再開した日の夜、帯状疱疹の発疹が出た前日と同じ様に、太ももとお腹、腕の筋肉痛のような痛み、熱、だるさがあり再度内科に行きましたが、熱中症だろうと言われ何も検査はしませんでした。その後、酷いだるさと身体中のいろんな場所の痛み、頭痛、微熱、食欲不振が一週間以上続きました。 皮膚科に行く用事があった時に、帯状疱疹で薬を飲みきった後もこんなに体調不良が長引くのか聞いた所、何らかのウイルス感染していた可能性があると言われました。 その後は、頭痛、めまい、耳鳴り、耳が詰まる感じ、鼻詰まりがあり耳鼻科に行き、副鼻腔炎の可能性もあると言われ薬をもらいました。薬を飲みきっても今までにないほど頭痛とめまいが酷かった為、脳神経内科に行き写真をとってもらいましたが、脳は異常なく、肩こりからきているのではと言われ薬を出してもらいました。 その後、ストレッチなどをするようにし、頭痛と耳鳴りは落ち着いたのですが、身体中がこわばっている様な感じと、太もものだるさ、肩甲骨の左がズキズキ痛む、少し動くとすぐ疲れるなど、なかなか全身の不調が治りません。 私は昨年コロナになったのですが、熱は高くなくても今回帯状疱疹後にコロナにかかっていた可能性はありますか?その場合は、コロナ後遺症なのか、それともただの全身の不調なのか。 コロナ後遺症外来を受診すべきか、どこの科を受診するべきでしょうか。お手数ですが、どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

アメナリーフ副作用について

person 40代/女性 - 解決済み

5日前に帯状疱疹の診断を皮膚科で受け、アメナリーフを処方されましたが胃がムカムカする、下痢の副作用が出たため胃薬と一緒に4日程飲みましたが、胃の不快感(もたれる感じ、食欲不振、横になると胃がドクドクする感じ)が耐えられず、主治医との相談の上、今朝からアメナリーフは飲まなくて良いとの事になりました。 今朝、下痢はありましたが胃の不快感はだいぶ落ち着きました。 ただ、一昨日あたりから37度程度の熱が出て、少し下がったり、上がったり(今37.2度)しています。その間、ずっとカロナール服用。 昨日、皮膚科の主治医に熱の事を確認したら、アメナリーフの副作用で身体が少し参っている可能性があるとの事。 心配ならかかりつけの内科で観てもらうようにと言われています。 帯状疱疹のほうはこのまま悪化はしないはずなので、塗り薬を塗って様子見で、何かあれば受診という事になっています。 アメナリーフは今朝から飲んでいませんが(4日間、朝食後に服用)、薬が身体から抜けるのはどのくらいでしょうか? 熱は皮膚科の主治医のいうように、副作用に疲れた身体の反応でしょうか? コロナではないかと心配になっています。 何回か相談させてもらっているのですが、うつの治療もしている者なので、すぐに悪いほうに考えが行きます。 アメナリーフをやめたのが今朝なので、土日曜日は様子をみて、体調が悪いようなら月曜日に内科を受診するつもりですが、それまで心配なので相談させてもらいました。よろしくお願いします。

10人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)