もうすぐ3歳になる息子ですがおしっこの間隔が1時間に1回または30分に1回と頻繁にしています。
2歳以上になったらおしっこの間隔が2時間ほどあくのでトイレトレーニングを始めたほうがいいと幼稚園の先生にも言われ始めましたがおしっこの間隔が2時間も空いておらず出ても1回の量が少量です。
個人差があるのでしょうか…?
トレーニングを続けるうちにトイレでおしっこができるようになってきましたが、1回の量も少なく、本人からおしっこしたいと言うことはなくていつのまにかオムツに出ていたという感じでなかなかオムツが外れません。
夏場なので1日の水分摂取量は1.5ℓぐらいになります。(体重は13.5Kgです。)
水分が多くて頻繁になっているのでしょうか…?
成長に個人差があるので無理にトレーニングを進めようとは思いませんが膀胱になにか異常がある可能性もあるのでしょうか?
まだ様子見でもいいのでしょうか…?
ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。