5月初旬頃から右目の充血で眼科に通っています。初めは結膜炎と言われフルメトロンとレボフロキサシンを処方され使用。それから1ヶ月程使用しても治らず、眼科には「強膜炎になっている」と言わました。そして今度はリンデロンを処方され使用。それでもすっきり治らず1ヶ月程使用していたら右目の眼圧だけ30近くまで上がってしまいました。その後リンデロンを止め、眼圧を下げる薬を使用し眼圧は下がりました。目の赤みもそれほど酷くないのでそこで治療をやめたのですが、2週間経った今、また同じ所が充血してきて赤みがすっきりしません。目に痛みや目やにはなく、目の充血のせいなのか分かりませんが、時々一日に一、二回程度、まぶたに軽い痒みがあります。また眼科に行こうと思うのですが、ステロイドを使用して眼圧が上がるのが怖いです。また結膜炎や強膜炎だった場合、ステロイドを使用しないと治らないのでしょうか?アドバイスを頂きたいです。