強迫性パーソナリティ障害強迫性障害に該当するQ&A

検索結果:44 件

頭をガンガン殴るクセ

person 20代/男性 -

私は強迫性パーソナリティ障害を持っており、融通が利かない完璧主義者が故に、小さなミスでも自分の頭をガンガン叩いてしまいます。 毎日、一挙手一投足を振り返って反省点を探したり行動が裏目を引かないようにするにはどうしたらいいかを常に考えています。 しかし結構天然で忘れっぽい所もあるのでそれが起こると計画通りに事がはこばなくなってしまいます。 つい最近だと、開かれるイベントを事前に告知されそれを認知しているにも関わらず何も用意をしなかったせいで無駄に時間をロスしたり、首尾よくできなかったことを後悔しています。 スマホのカレンダーにメモしようにも、メモするほどのイベントかどうかを精査する必要があるのに、それを放棄してしまったのが原因のようです。 あとは昨日買った卵を冷蔵庫に入れ忘れたまま丸一日が経ったことです。その時は自分の頭を何発かたたいたあとに「でもスーパーで売られてる卵も必ず冷蔵庫に入れられてるわけではない」と納得しました。 やはりどこかぼんやりする時間が一日のどこかに発生してしまうので、それを止めたいです。 今のところ自己採点で92点くらい自分にあげたいと思うほどいい部分は沢山あるので、満足のいく生活にするにはそれを無くす必要があると思います。 仕事が忙しいため朝起きてすぐ仕事、夜は11時手前に帰ってくるので基本的に休憩は仕事の合間です。 ワーカーホリック的な状態ですのでそこも考慮に入れてくれればと思います。よろしくお願いします。

7人の医師が回答

治したい/治したくないの気持ちの衝突

person 20代/女性 -

嘔吐についての強迫観念/不安/感情の起伏が激しいなどについて数年前から悩んでいて友達の強い進めで 付き添ってもらい行ったところ 境界性パーソナリティ障害でした。 眠くても布団に入ると目が冴える事/私の中で40キロ越えはデブで普段35キロ。34キロまで落ちると怖くなり36までいくと太る事が怖くなる事 等々細かいことは何も医者に話せず カウンセリング受けないと治らないと言われたものの 医者と話すのすら苦痛なので 正直カウンセリングしたくありません 言いたいことも言えぬままもやもやしたままで、 ドグマチール(粉)を処方されました 他の薬の副作用が吐き気で 吐き気怖いって話したのに何故出すの?…とすら思っています。 そして1番に私はこの病気を治したいと思えません。 心配されていたい/可哀想と思われたい/褒められたい(辛いのにえらいね、頑張ったね)等の気持ちが消えず 治療は薬のみでいいと思っています しかし、友達は治って欲しいし このまま友達でいるのは 辛いと言います。 どうしたら治したいと思えるようになるでしょうか? これは境界性パーソナリティ障害のせいなのかそれとも他に何か疑いがあるのでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)