強迫性障害お風呂にはいらないに該当するQ&A

検索結果:311 件

強迫性障害と潔癖症の境目?

person 20代/女性 -

最近強迫性障害のことを知りました 学生時代、気になることがあって気にしないようにしようとしても気になるから 頭の中で気にしない!気にしない!て考えないようにすることもありました。 これは強迫性障害の一つなのでしょうか? 普通だと思ってはいたのですが、 今もたまに気にしない気にしない!て感じで頭の中で考えることあります。 逆にこれが普通じゃないなら何が普通なのかて思ってます あと1番強迫性障害気味だなと思うのは、 手を洗うことです。 私は歯医者に勤めているので、口の中で水飛ばして削ったりしてもうそこらじゅう菌だらけの場所で働いていたので、手を洗うことが多くなりましたが、帰ってからその汚い状態で料理も作れるし子供にも触れれますが、 お風呂とか入った後に、お風呂入る前の髪の毛をピンで留めてたのを留めるとゆうのが汚い!て思ってしまい水洗いでチャチャで洗って留めたりはしてました。 今は育休中で、仕事はしてないけど そのピンを洗うてゆうのは癖でやってしまいます。洗うのはピンのみです。 他は何も思いません! 一応我慢できるし、ふと手洗いたいなてとかもありますがそれも我慢できて普通に寝れたりするんですが、困っていなくても強迫性障害なのでしょうか? 強迫性障害だったら自分は障害者!になるのでしょうか。

2人の医師が回答

イカの匂いがした。バスタオルを使い体を拭いてしまったことでなんだかの影響があるかを聞きたいです。

person 10歳未満/女性 -

子供が先にお風呂に入り、その後私がお風呂に入ったのですが、今日朝洗った。バスタオルがイカの匂いがしてびっくりしてしまいました。 娘はもう寝てしまっていたので、タオル臭かったなどとは聞けなかったのですが、普通に陰部や全身を拭いて、タオルドライをいつもするので 頭にずっとバスタオルを巻いた状態でいました。 私は顔を拭いた時点で、臭いで体を拭くのをやめました。 今は柔軟剤入り、洗剤を使用してすすぎ2回で洗っています。天気も良かったので、外干しをしています。 娘、本人はもう寝てしまっているのですが、あまりにも臭かったため、このタオルを使った娘に何らかの菌が体内に入ってしまったり、皮膚に付着しているのではないかと不安になってしまいました。 現在私は強迫性障害のため治療をしています。 そのためお聞きしたいのですが、 このバスタオルを拭いて、 何かの病気になったりしますでしょうか? また、起きた後、朝にでも 体をもう一度洗い直して 違うバスタオルで拭いたほうが良いなどありましたら教えていただきたいです。 変な相談で申し訳ありません。 すごく不安になってしまっていて、返信をよろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)