生理周期は30日で予定日が5日です、基礎体温などは計っていません。
8月1日あたりから眠気、倦怠感、頭痛などの症状があり、夜間はエアコンをつけ寝ていますが3日の朝に起きた際多量の寝汗がありました。
今日の朝は寝汗はありませんでしたが、今日は夜勤のため昼頃仮眠を1時間ほど取って起きた時は寝汗がありました。
もともとそんなに汗はかくほうではありませんが8月1日くらいから急におでこや首に朝がでるホットフラッシュのような症状もあります。汗が出なくても顔がほてったりします(顔は赤くなりません)
もともと排卵痛が酷く婦人科で当帰芍薬散を処方してもらっています。
昨日の夜あたりから茶色いおりものがあり、まもなく生理がきそうなのですが、完全な出血があり生理がきたと判断すればこれらの症状は落ち着くのでしょうか?
副作用が心配でピルは極力飲みたくないのですが、当帰芍薬散以外に有効な漢方はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。