後縦靱帯骨化症に該当するQ&A

検索結果:559 件

左右眼の見え方が違い、眼鏡での視力合わせが出来ません

person 50代/男性 - 解決済み

左眼は、文字やラインが右側に二重にダブって見えます。右眼は、20年前に網膜剥離、網膜裂孔で手術をうけ、丸いものが縦に軽く潰されたような見え方をします。以前は、眼鏡合わせで2段階ほど強くすれば、綺麗に見えていましたが、乱視矯正をしなければ見え方が変わりません。一方で乱視矯正をすると、全体が歪んで見え、立って歩けるような状態ではないため、眼鏡店では乱視矯正をせずに、 います。二重に見える状態は、例えばパソコンでは、モニターを25cmまで近づけて、やっと綺麗に見え、それより離れると、だんだん二重に見える見え方が酷くなります。眼科では、6か月前に眼底検査をしました。右眼に軽い白内障はあるものの、その他は異常なしとのことですが、その時に比べても二重に見える程度は悪くなっているように感じます。眼鏡店でも、見るものを近づけて見るしかありませんと、乱視矯正なしでは難しいと言われました。おそらく、そのままだとますます悪くなり、平衡感覚や眼精疲労から体調を崩す可能性も感じています。直接関係しているかはわかりませんが、後縦靱帯骨化症で術後11か月でMRIを撮りましたが、整形外科の主治医からは、狭窄はないが、頸髄が潰れたあとがあり、手術して良かった時言われました。両眼のバランスが悪い現在、ある程度、バランスを整える方法があれば、ご教示をお願いします。

1人の医師が回答

後縦靭帯骨化症の進行と仕事などについて

person 30代/女性 -

以前も症状についてこちらで相談させていただきましたが、またお聞きしたいことがあります。 1、この病気の進行はゆっくりで進行には個人差があると以前回答頂きましたが、こちらのサイトで「数年経っても骨化が変化がない方もいる。全ての人が進行性とは限らない」と拝見したことがあります。この病気は骨化が見つかっても進行がストップするのでしょうか? 1年では数ミリくらいの進行なのでしょうか?1年で急に骨化が大きくなる人もいるのでしょうか?   2、「厚みが薄いからMRIは今は必要ない」と言われ私はレントゲンしか撮っていないのですがレントゲンでは首の1番上の骨と2番目の骨に跨って骨化があると言われました。これは連続型というタイプでしょうか?連続型だと進行は早いのでしょうか? 3、歯科衛生士をしています。こちらで下を向く仕事は続けて大丈夫という回答を頂きましたが、下を向く仕事だと頚椎ヘルニアができやすいとテレビで見ました。仕事のせいで骨化になったのでしょうか…仕事は続けたいので首に負担がかからない下の向き方を教えて頂きたいです。あと下を向くことで悪化することはありますか? 4、ネットで整形外科の先生がこの病気について書いてある記事を読んだのですが、「骨化症がある人はホルモン系の薬とカルシウムの接種はNG。豆食べると悪化する人が多い」と書いてありました。ピルなどは飲んではいけないのでしょうか? 飲んではいけない薬、食べたら悪化する食材などがあったら教えて欲しいです。 5、30代だと年配の方と比べて首もよく動かすので悪化しやすいのでしょうか? 首凝りや肩凝りで痛みがある日と何週間も痛くない日もあります。あまり横を向いたり首は動かさない方が良いのでしょうか? 特に進行と仕事の継続について気になります。よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

後縦靭帯骨化症の術後の症状と対応について

person 50代/男性 - 解決済み

後縦靭帯骨化症で、後方固定術術後、3ヶ月経過しました。頸部は胸鎖乳突筋と思いますが手術の手法上、腫れ上がり、常に固く重くが辛い日々です。これについては、相談者の履歴からある程度、想定できていましたが、勤務中、パソコン作業が多いため、モニターの高さを高くする、出来る限り、モニターを身体の近くに引き寄せて、首肩に負担がかからないように工夫はしていますが、休み休みでも作業時間が長くなる夕方には、腫れがひどく、鉛のように固く、背中から腰部まで広がってしまう状態です。しかし、それも想定していましたが、想定外のフラつきが頻繁におきるようになって困っています。とくに、首肩の負担を減らすべく、準備したゲーミングチェアを倒して、身体を預けた時にはその姿勢中は、身体が常に揺れ、夜間就寝の際、上向き、横向き、いずれの体位でも瞬間的に、クラクラ、フラフラ。頭と乳突筋の接続部あたりに痛みがあります。枕も入院中に相性のよかった『蕎麦殻』『高反発』や緩い傾斜のついた床擦防止の低反発マットをつかいながら、努力はしていますが、寝返りが多いせいか朝起きると首肩が痛い。c3からc7まで固定しているプレートをかえって、圧迫したり、横むきで乳突筋が圧迫したり、或いは、この相談で首の盛り上がり写真を添付しようと、スマホを後頭部に廻したことで痛めてしまったのか?全くこれまで経験のない、針を踏みつけたような痛さが、右足外側のくるぶし、上に『痛い』と叫んでしまいほどの、ただ一度の痛み。これまで、頓服にと処方された『セレコキシブ100』も、さほど退院後10回程、使ったものの、恐らく術後としては、まだ良い方と言われるかもしれませんが、逆にこれからがどうなるのか、ふらつきは酷くなるのか、首肩の鈍りをしょった辛い感覚もどうなるのか、却って不安です。対処方法をご教授いただけると有り難いです。

4人の医師が回答

【後縦靭帯骨化症】突然寝てる時に足がつって激しい痛み、その後1日中痙攣や違和感が続いてます

person 40代/女性 -

3か月前にヘルニア症状が出て、2か月前に、前後縦靭帯骨化症(首から背中にかけて複数個所)見つかり、大学病院で精密検査中、まだ日程は決まっていませんが、手術の予定です。 ただ、直近3か月くらいの出来事ですし、首肩背中の痛みと右手が使いずらい以外は、腰痛や足の異変は全くなかったので、自分ではあまり実感がなくきていました。 が、昨日、寝てる途中に突然激しく足のふくらはぎから指にかけてがつって、ひねりつぶされるような痛みがあり、そのあと今日1日その部分の足の違和感と微妙な痙攣が続いていました。 これは、後縦靭帯骨化症の症状の可能性はありますか? 神経症状が足に進行している(足が動かなくなるなどの症状の)初期症状といえますでしょうか? だとしたら手術も急ぐ必要がありそうかなと気になりました。 また、冷やした方が良い、温めた方が良いなどの応急処置があれば教えていただきたいです。 大学病院の予約日が先の日程なので、取り急ぎ心配でこちらに相談させていただきました。 ちなみに、血液検査等精密検査で骨化症以外の糖尿病などの血液の異常は見られませんでした。脳の検査も問題ありませんでした。 何かわかりにくいなどご質問などあればお気軽にいただければと思いますので、 どうぞよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

apple watchの徐脈表示で

person 50代/男性 - 解決済み

apple watchを使用し始めてから、1年ほどになります。1週間に1〜2度、40代前半の心拍数を表示してくれます。今日も胡座を組み、パソコンに向かって集中していた際、後縦靭帯骨化症の術後に感じる首から肩、背中のハリと痛みから上半身の痺れが感じたため、中止した直後に、apple watchを見て、低心拍数を確認しました。すぐに、apple watchの心電図を一応確認はしました。若干、胸中心部に違和感は感じました。過去の低心拍数では、一度だけ、波長の長いタイミングをapple watchの心電図で拾うことができましたが、その他は、疲れたなあと感じた後に、apple watchの低心拍数の合図があったのは一度、その他は症状を感じたことがありませんが、80〜90程度の心拍数を数えたあと、比較的座っている状態で測定されているように、測定の時間の行動パターンを振り返ると思います。年齢的に、そろそろ身体の不調や歪みが感じられます。日頃の運動不足、後縦靭帯骨化症の術後3ヶ月、時に目眩があったり、補助杖での歩行がまだ残っている中、運動不足は否めません。ただ、比較的に、少しの動作で心拍数が20〜30.40と変動をしやすく、突然、徐脈になっているのか、巷で言われる誤作動なのか?少し気をつけた方がよいのか?昨年12月末に、心臓エコー検査、後縦靭帯骨化症での手術、前後の心電図検査では異常ありの指摘をうけたわけではありません。apple watchの心電図では、波形に雑波形なのか、雑音なのか、時折、目にしますが、気をつけたほうがよいのか、ご教授、ご見解を頂きたく、お願いいたします。

2人の医師が回答

クラっとするフラつき症状で

person 50代/男性 - 解決済み

一昨日も、後縦靭帯骨化症の術後で、首筋から肩の強烈な強張りと、寝姿勢での体位変更での目眩で質問、先生方からご指導を頂きました。ご指導の内容がわかれますので、今現在の症状から、どの診療科が適正なのか、今一度、質問をさせていただきます。 今、この時間、勤務先の洗面所(高さはかなり低いため、前かがみをして手洗い)で、クラクラと目眩をおこし、一時的にしゃがみ姿勢をとりました。デスクに戻り、着席をしましたが、若干フラつきが残る状態。 術後翌日に経験した顔面蒼白の低血圧状態まで、厳しいわけではありません。 また、パソコンモニターの点マークが、マークを中心に均等に点3つになり、時に測定するApplewatchの心電図の波形も二重にみえ、パソコンモニターも身体から30cmの位置まで近づけています。 頭と首の付け根部は重苦しく、圧迫感があります。 昼食後、仮眠をとるために、ゲーミングチェアを角度60度まで倒し、仮眠をとりましたが、目覚めは視界ははっきりするも、思考力がすぐには発揮せず、チェアをもとの角度に戻す際には、心拍数が90から100近くには上がっているのを感じます。 この状況は、術前の外勤における車中休憩でも感じていましたが、目眩を感じるため、余計に身体が硬直し、一種のノボセ、眉間周辺の鈍痛、目眩とサイクルになっているようにも感じます。結果、外出も控えてしまい、悪循環と自身でも認識はしますが、対処が全くわからないのが、実情です。生命に影響のあるなしで納得させて、その症状が治るまで待つのも、先々如何かとも思いますので、優先度として、どの診療科でどの病気を疑うところから始めたほうがよいかなど、ご経験から伺えれば有り難いです。 私自身、重症の睡眠時無呼吸症候群でcpap治療を試みていますが、過呼吸になったりで上手くいきません。心拍数は少しの動作で100超えがここ2週間前からはじまりました。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)