耳、右肩甲骨の内側の下あたり朝から痛みます。この箇所は2年ほど前から痛みがあります。どういう時に痛みが走るかというと、例えば右腕を垂直に上に挙げて、そのまま後方部に回した時とか、上体をはそのままにしかなり後ろに振替った時に痛みが30秒ほど走っていた箇所です。この時の痛みは継続した痛みですと救急車を呼ぶほどの痛みでした。30秒ほどで痛みは引いていたんですが、今回は起床時から朝起きた時から痛かった10時間ほど続いています。
服用している薬はアレロック5mg、半夏厚朴湯、タケキャブ20mg.、バルサルタン20mg。手術歴は胆嚢摘出、前立腺切除、病歴は裂孔ヘルニアによる逆流性食道炎、睡眠障害です。
で質問なんですが、この痛みの原因はどのようなことが考えられますか?それと病院の受診は整形外科だと考えていますが。この痛みは今日のところはなんとが我慢ができる感じです。でもこれ以上続くと難しいです。
今の痛みは救急車呼ぶほどでは無いです。
食事は朝と夕方はとれています。体温36.5℃、血圧122/65/59、昨夜の食事脂っこいものを食べたのもあるかもしれませんが少しもたれていました。21.30ごろから7時まで途中起きていたものの充分睡眠はとっていました。宜しくお願いします。
それと、ここ3ヶ月ほど首痛と後頭部(.首に付け根辺り)痛があります。後頭部痛痛ということで、脳内でMRI検査しても異常なしとのことでし。その後整形外科で首痛をレントゲンだけの検査でしたが骨に異常はなくそれは筋肉だとの診断でした。