後頭部の骨の出っ張りに該当するQ&A

検索結果:165 件

鼻骨折(ヒビ)から4週間余り、いまだに患部に痛みを感じることがあります

person 30代/女性 - 回答受付中

5/25ごろ乳児の後頭部で鼻頭を(鼻の高さをつぶすように)強打しました。 直後極微量の出血があり、しばらく痛みがありました。 その後も4日ほど病院に行くかどうか悩む程度の鈍痛を時折感じましたが、自分と家族が見る限りくの字に曲がったり、内出血や大量の鼻血があったわけではないので受診を見送りました。 鈍痛も気にならなくなりしばらく通常の生活を送っていました。 6/20(当該強打から約4週間後)、色のついた鼻水が出るため耳鼻咽喉科を受診し、当該強打についてもついでに軽く相談しました。 診断は次のとおりです。 ・鼻水は、アレルギーもあるが副鼻腔炎。薬1週間分処方 ・骨については、触診の結果、ヒビ(折れ)ていると思う。触ると少し動くのでまだしっかり繋がっていない ・骨については、レントゲンの結果、折れた跡がある(本来一本でうつるはずの鼻筋の骨が少しのずれが見られる)。アーチは綺麗なのでこのまま繋がるのを待つで良いが、もう一度強打があると危ないので気をつけるように 診断以後、鼻筋を触ると若干の出っ張り/ひっかかりに触れることがあり、 また、なんとなく鼻がジンジンするように感じることがしばしばあります(『病は気から』的なものかもしれませんが、、、) そこで質問させていただきます。 1.鼻筋の骨のビビは、通常何週間くらいで治るものでしょうか 2.『骨折は、治りかけに痛みが生じる、増すことがある』という記事を見かけましたが、本当でしょうか?(ジンジンする感覚はそう言った類なのでしょうか) 3.しっかり骨がつながったら、鼻筋の微妙な出っ張り/ひっかかりはなくなるのでしょうか(時間経過以外につながったからもう大丈夫と自分でわかるものでしょうか) 4.再受診が必要な目安はありましたらご教示ください。その場合の診療科(耳鼻咽喉科?整形外科?)も併せて教えてくださると助かります 5.まだ鼻水が少し出るのですが、骨折による鼻水と言うことも考えられますか よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

新生児のげっぷについて など

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後3週の男児がいます。 1.授乳すると毎回体をひねりながら唸り、泣くことがあります。げっぷが出ず気持ち悪いのだろうと思っていますが、様子を見ていて良いでしょうか。いつ乳や吐き戻しはほぼ毎回あり、授乳中むせることもあります。 (お腹を見ると膨れ上がっていることもあります) 2.伸びをするときに手がピクピクと動きます。大人と同様で、伸びの動きの一部と捉えて良いでしょうか。 3.抱っこすると海老反りするなど、体をのけぞることが多いです。右側を向いて体をひねるなどの動きもしますし、足をバタバタさせることもあります。 脳の病気が心配ですが、診察する必要はあるでしょうか。ちなみに、後頭部に骨の出っ張った箇所があります。 4.抱っこしているときに、壁に頭をぶつけた可能性があります。確証はないのですが、泣き止まずあやしていた時に、振り向きざまに壁にぶつかったと思います。元々泣いていたため、前後の様子の違いが分かりません。このような場合、どのように対処すべきでしょうか。 5.乳幼児揺さぶられ症候群は、どの程度の揺れが危険でしょうか。自分以外の人間があやす際、気になってしまいます。 いくつもすみません。 よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

後頭部の骨の出っ張り

person 20代/女性 -

いつも大変お世話になっております。 1週間ほど前に気がついたのですが 後頭部右側の耳の位置から下に 下がったところ、後頭骨と言えばいいのでしょうか。そこが右側だけ出っぱってます。 頭痛や吐き気、めまいなどは無く 触ったり押したりしても痛みはありません。 小さい子を子育てしているので 姿勢が悪く、前屈みになったりすることが 多いのでそれのせいかな?と思って 何気なく家族に話したところ かなり出っぱってるからこれは心配だよ。 と言われました。 私自身、そこまで気にしていなかったのですが 言われてみたら気になり出してしまって 病院に受診しようか悩んでおります。 こういう場合、脳外科の受診ですか? 色々調べると整形外科も出てきて よく分からないです。 あとこれは早急に受診したほうがいいのでしょうか。 子供がいるのでなかなか時間が取れず 少なくとも1週間は空いてしまいそうです。 なんの症状もなく骨?らしき出っ張りで 脳腫瘍とかありえるのでしょうか。 他人が触っても出っぱってるのが わかるほどです。 写真では髪の毛でわからないため イラストで失礼します。 大体この辺りです。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)