後頭部コブのようなしこりに該当するQ&A

検索結果:43 件

悪性リンパ腫

person 30代/女性 -

7月の終わりに、後頭部にしこりが出来て、耳鼻科を受信しました。リンパ節炎だろうということでしたが、念のため針生検をしました。 最初は、瘤だと思ったので、脳外科でCTをとったのですが、脳外科の先生も耳鼻科の先生も血液内科の先生も、形がリンパ腫には見えないといっていました。 針生検の結果が、最初は耳鼻科では、カテゴリーアイファイブと出たと言われ、その後の血液内科では、クラスファイブだと言われました。 耳鼻科で次は、リンパ節をとって生検といわれましたが、取る先生は、皮膚科で、リンパが小さすぎて、はずしちゃうかなという感じだということでした。確かに、発見当初より、腫れが小さくなっており、今では、なんとなくしか分かりません。 その後の血液内科の先生も、血液検査で異常は見られないし、他のリンパ節も腫れていない。腫れていたリンパ節も小さくなっているし、全身のCTをとる予定だったが、それも必要あるのかと。むしろ、なぜ細胞針でクラスファイブが出たのかが、わからないといっていました。 ごくまれに、炎症性のリンパ節炎だった場合、その形がリンパ腫の細胞に見えないこともないと教えていただいたのですが、このような状況をどう思われますか? とりあえず今は、経過観察ということで、特に検査をすることもなく、2週間後に受診予定です。 自分が白なのか黒なのか、すごく不安です。どうかご返信よろしくお願いします。

1人の医師が回答

後頭部右 たんこぶのようなもの しこり 悪性のものの可能性

person 20代/女性 -

回答がつきませんので 再度質問させていただきます 後頭部の生え際から内側 写真で示したあたりにはれがあります。 しこりというよりはコブっぽく 押すと痛みがあります。1.5cmから2cmくらいかなと思います。頭蓋骨の出っ張った部分と被るので形は良くわかりません。 動いたりはほぼ?しないです コリコリとかよく動くようなものとかではなくどちらかと言うと弾力があるような? 硬めです。たん瘤のようにも感じますがそんなところをぶつけた記憶もありません リンパ節なのか?も良くわかりません。 12月の健康診断で 白血球が10000を少し超えていて 白血病の転移?とか ガンとかじゃないか不安です。 粉瘤かな?とも思ったのですが 皮膚に赤みはありません。 頭皮の別なところにも 粉瘤のような、ニキビができていて それと良く似ているので 粉瘤かと思ったのですが 調べていると 白血病は皮膚にたくさん塊ができると書いてあり、それも全部がんによりものとかじゃないかと心配になりました。 ちなみに体調は元気です。いつも通りです 風邪は引いていません 少しの肩こりが気になるのと 関節が痛くなる時があるくらいです。 しこりのようなものに気づいたのは3/15の夜で 触ったらいきなり大きくて痛かったのでびっくりしました。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)