検索結果:462 件
以前からたまに後鼻漏はありましたが、 今年の夏あたりから現在まで、ずっと後鼻漏が続いております。 耳鼻科の先生にも診て頂いており、担当医はアレルギー(寒暖の差?) ではないかとの診断をしており、当初はアレグラ、ムコダインを 処方してましたが、アレグラで効果...
8人の医師が回答
4歳の子供ですが、なかなか後鼻漏が直りません。2/2から黄色いネバネバでしたが、耳鼻科に行き処方された薬で黄色ではなく透明なネバネバになりました。 今飲んでた薬がアンブロキソール塩酸塩DS小児用(小児用ムコソルバンDS)とブランルカストDS10%でした。 .....
4人の医師が回答
私は、数年前から、アレルギー性鼻炎があり、ここ数年は、後鼻漏を繰り返すようになりました。先月、耳鼻科受診でレントゲンを撮り、副鼻腔炎と診断され、ムコダイン、クラリス、アレグラを処方され、一ヶ月ほどで良くなりました(レントゲンでも確認済み)ですが、薬の服用が終わって...
以前より中咽頭あたりが何年も軽い炎症のようになっており、刺激物が少し沁みたり声が掠れたりしてしておりましたが、生活にあまり支障がなかったので、たまに市販のアズレンうがい薬でうがいするくらいで様子を見ていたのですが、7月初め頃に軽い風邪をひいてから症状が酷くなりなかなか治りません。中咽頭あたりの痛みも...
2人の医師が回答
そして本日5/23再度受診しました。 当時の症状:咳、痰 5/9に処方された薬: ・ムコダイン錠500mg ・トランサミン錠250mg ・レスプレン錠20mg ・デザレックス錠5mg ・キプレスOD錠10mg ・シムビコートタービュヘイラ...
6人の医師が回答
2日ほどで平熱に戻りましたが、その後も今まで鼻水/鼻詰まりと後鼻漏的症状、 そして痰が絡むような咳がなかなか治りません。 抗生剤も飲み切ってしまい、今は残りの風邪薬(フスコデ・ムコダイン)と 花粉症薬(キプレス・デザレックス)を飲んでいます。 ...
3人の医師が回答
しかしそれからずっと、咳と鼻水が続いています。鼻水は朝、夕に黄色〜緑色のねばっこいものが出て、慢性的に後鼻漏があります。咳も特に朝夕に出て、痰が絡んだような重たい咳です。痰が出るとプルプルした緑色の濃い痰が出ますが、まだ残っているようですっきりとはしません。 ...痰が出るとプル...
11人の医師が回答
花粉症から悪化し鼻水・咳痰・声がれで耳鼻咽喉科を受診したところ、後鼻漏の診断でカルボシステイン・アストミン(毎食1錠)、デザレックス・クラリスロマイシン(夕食後1錠)を処方してもらったが、改善が見られないので本日再診 ムコダイン・アストミン(毎食1錠)、クラ...
5人の医師が回答
1喉仏の下から数センチ下にかけヒリヒリ痛い 2水分・唾液を飲み込むと時に気管に入るような感覚を覚える事が有り、以降数時間ムズムズして咳を出したい感覚、咳払い感が続く 3ムズムズ感がある時に息を吸うと途中で咳をしたくなり息苦しくなる 4喉仏の下に痰のような唾液を常に感じる 5痰を飲み込もうとす...
2週間ほど前から鼻水が喉に落ちるようになり、耳鼻科でアレルギー性鼻炎と後鼻漏と診断されました。 デザレックスとムコダインを1週間服用して様子見となっていたのですが、昨晩から後鼻漏が酷く眠れません。家に市販の「ムコダイン去痰錠P...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 462
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー