検索結果:2,286 件
5日前から後鼻漏で痰が絡み、咳が止まらず、声がかすれます。 熱や喉の痛みはありません。 耳鼻科に行き、痰切りくすりは貰いましたが、良くなりません。 鼻うがいなどは有効なんでしょうか。 どのぐらいでなおりますか?
8人の医師が回答
今年の3月ぐらいに軽い風邪を引きそれが治ったあとに、痰がからむ症状と後鼻漏と咳の症状が発生しています。すぐに治るかなと思っていましたが全然治らず、コロナの影響もありなかなか病院に行けず今年の6月ぐらいにようやく病院に行きました。 ...耳鼻科では慢性副鼻腔炎...
4人の医師が回答
蓄膿からの咳でアドエアを8歳の娘がもらってましたが、中々痰がらみの後鼻漏で、咳がしっくり治らないので、 フルティフォーム50エアゾールを1日2回1回2吸入で処方されました! あとは、ケトチフェン、先週の土曜日に7日分が無くなったので、クラリシッド追加7...
12人の医師が回答
はっきり覚えていないのですが、声帯のあたりをみて、もしかして逆流性食道炎が少しあるのかも?とのことですが、他は大丈夫でした。 後鼻漏はほとんど感じなくなりましたが、なぜかお風呂場に入ると出るんです。 これはなぜでしょう? あと、前々から喘鳴が少しあると相談させていただいて...
3人の医師が回答
コロナの後痰がからまり胸が苦しかったので呼吸器内科にいきました。毎年人間ドック受診して肺に炎症があるといわれカルボシスティンを処方されましたが今回別の呼吸器内科の先生は痰は後鼻漏からですといわれカルボシスティン クラリス 200 葛根湯加川きゅう...
5人の医師が回答
1週間ほど前から、後鼻漏と診断され、治療中です。抗生物質、カルボシステイン、トラネキサムと言った薬を2週間分です。現時点に於いては、あまり、状態は変わりません。起床時の、不快な喉の状態(粘液が張り付いた感じ)食後の喉の痰の絡み。...起床時の、不快な喉の状態(粘液が張り付いた感じ)...
去年からなんですが、冬になると朝だけ黄緑色の痰が出ます。 朝起きてから一時すると、痰が喉にある様な違和感が始まり咳をすると痰が出るというような感じです。 耳鼻科では、アレルギー性の鼻炎と喉が少し赤いとゆうことで、痰切れと点鼻...
2人の医師が回答
1ヶ月前から、喉に違和感があり、外に出るとイガイガしたり、粉っぽく感じたりがつづいて、鼻水が喉をつたって降りてきて、喉がイガイガして、痒くて咳が凄くでてましたが、今は 喉のイガイガと、咳はほとんどないですが、後鼻漏がまだ続いており、2日前に耳鼻科で薬をもらいました。ドロっとした 鼻...
3年前右副鼻腔炎で服薬治療を受け、治癒したのですが、その直後から、後鼻漏が始まり喉も過敏になり心配です。夜間眠ると後鼻漏が始まり、右鼻閉になります。朝起きると喉に痰があってうがいをしますが、夜中も何度も出します。朝一番は薄いクリーム色の痰...
1人の医師が回答
以前、長引く咳で質問させていただいた者です。その際の小児科での診断では咳喘息でした。(5才の女の子で風邪を引くと咳、痰が酷く長引いていました。アレルギー検査も異常ありませんでした)その後風邪を引く度、ホクナリン、メプチン1日3回内服、フルタイド吸入、アイピーディ朝晩(5月か...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 2286
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー