循環器疾患 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:102 件

手指〜腕の痛み、腫れ、足の血行不良について

person 20代/女性 -

●今までの経緯 昨年の10月末に右手指の激しい腫れが発生→自然と治る 12月頭に両手指に前回よりも酷い腫れ→整形外科を受診し関節リウマチの疑い→血液検査レントゲン異常なし 1月頭に右手指の腫れが悪化、皮膚が硬く拘縮状態で指を曲げることができない→膠原病内科へ転院→腫れているのは腱。レントゲンの結果肺が膨張気味だが問題ない程度。血液検査レントゲンの結果も考慮した上でリウマチの可能性は低く、末梢神経障害、筋炎か強皮症の疑い→異常なし 顎下腺にしこり→異常ない程度 疲れやすく息が上がりやすい→検査では異常なし 更に大きな総合病院に転院→再度膠原病関連の抗体、甲状腺、免疫系の血液検査→異常なし ドライマウスのためガムテスト→唾液少なめだが正常範囲内 足の血行不良に関して循環器内科で造影剤を用いてCT検査→異常なし ●現在の症状 手指〜腕あたりの腫れを伴わない痛み(血液検査では炎症反応なし) 寒い時に手足の色が異様に悪くなる 顔色がずっと悪い 異様に喉が乾く 初めて症状が出てからずっと膠原病の疑いと言われ検査を進めてきましたが、血液検査の結果や現在の症状も含め、膠原病の可能性は低いのではないかと言われました。 毎日ではありませんが、鈍い痛みやピリピリと痺れるような感覚が続き、この症状が何なのかわからず、また寒くなると以前のように腫れや痛み、息が切れるなどの症状が出るのではないかとひたすら不安です。 一度リリカを試すことになり、効果があれば神経外科での検査をすることになっています。 後はこのまま症状が悪化するか様子を見るか、ペインクリニック、総合診療科、精神科への受診を勧められました。 何か思い当たる病気、受診すべき科などがあればご教示ください。 指が腫れていた時の写真も添付しています。 どうかよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

片耳のポコポコという音 、めまい感

person 20代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 今回は耳の症状とめまい感でご相談させて いただきたく、メール致しました。 元々、めまい感は頭位めまい症を去年の11月に発症してから、回転までいかなくても浮動性のめまいが続いております。 半日のパソコン作業などが続いたりすると 画面酔いをして気分が悪くなり 頭の位置が変わったり、 振り向いたりした時にぐあんというめまい感はあるのですが脳と耳の検査やその他、CTや血液検査をしても異常なしと言われております。血圧はいつも低血圧で両足先の爪の色が青紫がかることから血流の悪さをお医者様に指摘頂きましたが、病院にはかかっておりません。※母がはしもと病をもっており、めまい感と首の腫れ?から甲状腺の病気も検査してみては?とお話までにされております。 最近は、めまい感に加え、左耳の症状で耳の奥でポコポコと音が聞こえたりごくたまにズキッと痛みがあったり、どくどくと心臓のような音がしているときが、ここ数日続いております。一日中ではなくて、ふとしたときに2、3分以内には上記のような音は聞こえなくなります。 めまい感と耳の奥から聞こえるポコポコやどくどくといった音は何かの病気の前兆でしょうか? また、病院に行くべきでしたら耳鼻科のほかにも循環器内科や神経内科、脳外科なども視野にいれるべきでしょうか。

3人の医師が回答

何科に行ったらいいでしょうか

person 30代/女性 -

1年前から体調が悪くなりました。 2年前発達障害のグレーゾーンの人が入社して、今でもミスや失敗も多く指導しているうちにかなりのストレスがたまり精神的に辛くなりました。 職場の他の人もその人は発達障害だろうとなり、人事には相談して対策を検討中です。 今は以下の症状がありますが、睡眠、食欲はあります。普通に仕事に行ってますが、パソコンを見ると特にふわふわめまいと頭がぼーっとする感じが強くなります。 今は期外収縮で循環器内科には行っています。次に循環器の先生にめまいの話をしたほうがいいのか、違う病院に行った方がいいか迷っています。 めまいや頭のぼーっとした感じがうつ病や自律神経の問題で心療内科に行ったほうがいいのか、また脳の疾患かどうかも心配になってしまい、相談させていただきました。 宜しくお願い致します。 ・1年前は期外収縮4万回→薬で回復して、今は若干動悸を感じるくらいです。 ・半年前からめまい、頭痛 ここ2週間前からふわふわした感じがずっとあり、頭もひたいがぼーっとする感じで、無気力になります。 ・胃腸が常に張った感じがあります。 吐き気、気持ち悪さ ・血圧が高めとよく言われます。130/90くらいです。

4人の医師が回答

改善しない右胸のジージー、ズズズ振動?について

person 30代/女性 -

はじめまして。 33歳の女、既婚で子どもはまだおらず、働いています。 5月頭から突然右胸上部(決まって右胸の左上部です) ジージーといいますかズズズ? 振動を感じるようになりました。 急いで町の総合内科に行くと、心身疲労などからくるものということで気付けの漢方を頂きました。 それから病気の不安もあってか横になるととても息苦しく、夜眠れなくなりました。 なんの改善もしないので、別の循環器内科に行き血液検査、心電図、レントゲンを撮ってもらいましたが全く異常なし。 肺機能検査で少しピークフローが低下しているということで吸入ステロイドを処方して頂きました。 ちなみに咳などは全くありません。 色々と検査してもらい安心したのか?息苦しさ(息を吸っても空気が入ってこない感じ)はかなり改善したのですが、やはり胸の振動感(胸を触っても震えている感じはしません)は改善しません。 最近は睡眠の為に抗不安薬を処方して頂いたのですが、飲んでいいものなのか悩んでしまいます。 5.6.7月は安静時によく振動感を感じていましたが、8月になると走り出す時によく感じるようになりました。 これ以上の検査は何をして頂いたらいいのか教えて頂けると幸いです。 たくさんネットで調べたのですが、やはり自律神経失調症、心臓神経症でしょうか。 何か重大な病気の可能性も心配ですし、 自律神経からくるものであっても、改善しないことも不安です。 読んで下さりありがとうございます。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

心療内科でセルトラリンを処方されて

person 40代/男性 -

一年くらい前から、頭が重く、浮動性のめまいが日常的にあります。運転中も、周りの景色が動くと、違和感があります。普通に歩いていても、息切れや、酸素が足りない感じがして、たちくらみのような感じが強いです。首肩のこり、手足のしびれがあります。頭を動かしただけで、あたまが持っていかれそうになります。耳鼻科にも行きました脳外科にも行きました頭のMRもとりました。内科も神経内科にもいきましたが、よくなりません。現在は、ビタミン剤とデパスを頓服薬でのんでます。毎日10000歩を続けています。既往歴、糖尿病 定期的に専門医受診、薬は、休薬中で、HbA1c 5.9です。薬は一年ぐらい飲んでません。医師から飲まなくても、いまは、大丈夫だといわれてます。耳鼻科では、左耳低音域に少し問題があり、メニエルがあるかもと、言われました。頻脈に最近たまになります。循環器内科にかかりましたが、検査では、エコーや、ホルターで異常なしで、経過観察、デパスとワソラン頓服です。本日心療内科を受診し、セルトラリンと言う薬をもらいました。1日、夕方50ミリと言う事ですが、適量でしょうか。アドレスをお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)