微熱が続く 肝臓の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:159 件

自律神経失調症

person 30代/女性 -

もう3ヶ月微熱が続いています。 2ヶ月前に近所の内科に行きました。 その時にやった検査は、心電図・胃カメラ・尿検査・血液検査・胸のレントゲンです。尿で少し潜血があったので腎臓・膀胱・肝臓の超音波やりました。肝臓に何かあると言う事 で造影剤を使ったCT撮りました。その結果肝脂肪でした。あと小さい胆石が1個ありました。甲状腺は異常なしでした。梅毒の検査も異常なし。先生はそんなに心配無いと言い ました。気にしないですごしていましたが、まだ微熱が続いています。 ここ最近色々な事がありました。身近な人が突然くもまっか出血亡くなりました。母親が難病になり今も入院中です。(命にかかわる位悪化したり良くなったりの繰り返しです)子供が心臓の病気の疑いがあり通院していました(今は心配無いと診断をうけました) もう1人の子供が尿検査で引っかかり病院に通っています。 夫が盲腸で手術を受けました。精神的に参って突然頭がボーっとして体が振るえ息が出来なくなりました。心療内科で過呼吸と言われました。今でも突然不安になり苦しくなります。 今現在の症状は、微熱(3ヶ月)・急に動悸がします・立ちくらみ・息苦しくなる・肩こり・体がすごくだるい・いつも疲れている(疲れがとれない)朝起きた時が一番ダルイです。突然涙がでる・頭がボーっとする・吐き気です。 毎日必ずある症状は、微熱(37.0〜37.4)・動悸・息苦しい・体がダルイ・いつも疲れているです。 それって自律神経失調症でしょうか?内科では、特に異常なしと言われました。 何科に行けば良いでしょうか?

1人の医師が回答

1歳 肝臓の数値と微熱について

person 乳幼児/男性 -

平熱は36.8か36.9度ですが、特に風邪症状はなくても37.4~.6度くらいまで上がって数日間~1週間以上続くことがこれまで2回あります。 小児科に相談したところ、微熱は2週間続くと詳しく調べたほうがいいとのことで、貧血の心配もあったため血液検査を受けました。 結果は、貧血はなかったものの、肝臓の数値が少し高めだということがわかりました。 ただ、それと微熱は関係ないとのことで、大きい病院に紹介状を出すから、念のため全身の詳しい検査をしてみてもいいかも(大丈夫だと思うが不安ならば。という感じで)と言われました。 質問1.肝臓の数値は、  AST(GOT)…51 ALT(GPT)…59 LD(LDH)…238 なのですが、これは高すぎたり、病気を疑うような数値ですか?(その他の項目についても写真を添付するので問題ないか確認してほしいです。) 質問2.微熱が続くと良くないとは、どういうことでしょうか?問題となる微熱とはどのようなものでしょうか。 朝、昼、晩でなるべく毎日体温を脇で測っていますが、一日中高めの時もあれば、大体は平熱から上がったり下がったりで、部屋が暑いとかも関係するのかな?と思っています。 (室温は暑くなりすぎないように、常にクーラーは付けてありますし、服を着せすぎということもないと思います。私は快適なのですが夫は家が暑いと言うので、子どもにとっても暑い可能性はあるとは思います…) 質問3.緊急性がなくても安心のために詳しい検査を行うべきでしょうか。(その他の不調や気になることはありません。)安心のために詳しい検査をすることの健康へのリスクはありますか? 補足…5月に川崎病、8/10血液検査

2人の医師が回答

60代女性 肝臓に異常があるが精密検査が1ヶ月後

person 60代/女性 -

60代女性の親族の状態について相談させていただきます。 2022年の年末から今まで体調が悪く、微熱や倦怠感を繰り返している状態だったため、先日血液検査と腹部エコーをしたところ、肝臓がボコボコしており、血液検査の結果でも肝機能に異常が見られるため精密検査が必要との診断が出ました。 紹介状を書いてもらい宛先の病院へ連絡したのですが、予約できたのが1ヶ月後になってしまったそうです。 質問1 精密検査がそんなに先になっても大丈夫でしょうか? 私は血液検査の詳しい数値までは分からないのですが、今のところ直ちに入院が必要となるような数値ではないため、まずは精密検査ということで大学病院を紹介したということになるでしょうか? 肝炎や肝硬変の可能性もあるのかなと感じるのですが、精密検査を待つまでの1ヶ月の間に劇症肝炎など、悪化しないか心配しております。 質問2 下記のような症状なのですが、どのような病気が考えられるでしょうか? ・腹部エコーで『肝臓がボコボコした状態で、穴のように黒く見える』 ・血液検査で肝機能と腫瘍マーカーに異常値 ・3週間ほど微熱や疲れやすい状態が続いている ・肝炎ウイルスへの感染を指摘されたことはない どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

10日以上続く微熱と息苦しさ

person 50代/女性 -

2016年に乳がんの左乳房切除と同時再建手術をし、その時にリンパ転移があり術後に抗がん剤、放射線と治療をしました。 2019年に多発骨転移、今年の3月に多発肝臓転移で現在TS1とランマークで治療中です。 若い頃肺炎や肺結核にもなった事があります。 これまでTS1の副作用は軽い吐き気程度だったのですが、10日ほど前から午後になると微熱(37.3度〜37.6度)が続いていて、立ち上がるだけで息苦しくなり立っていられない状態が続いています。 主治医に連絡するといったん休薬して下さいと言われ4日前から休薬しています。 2日前にCTと血液検査をしてもらいましたが、肺の炎症は見られず血液検査でも軽い炎症がある程度でした。 主治医によると副作用で微熱が続く事はないとの事で、原因が分からないまま帰宅しました。 その後も午前中は比較的動けるのですが、夕方になると微熱が出て急激に呼吸がしんどくなって立っているのも座っているのも辛くなります。背中側にも痛みやだるさがあります。 2ヶ月前の大腸内視鏡検査も異常なし、ひと月前の脳の造影MRIも異常はありませんでした。 尿がオレンジ色の時があるので、来週尿検査もしてもらった方がいいのかなと思っていますが、この症状で他に何か原因となる病気があれば教えていただきたいです。 若い頃微熱が続き、他に何も症状はなかったけれどレントゲンを取ったら肺結核だった事があり、微熱が続く事に不安感があります。 このまま様子見で大丈夫でしょうか。

1人の医師が回答

慢性活動性EBウィルス感染症

person 30代/女性 -

慢性活動性EBウィルス感染症。 カテゴリーがなく、こちらから失礼します。 個人病院消化器内科で脾臓が大きいと言われる。心配で医大の消化器内科を受診時、エコーにて、脾臓は普通だか、肝臓にダメージが見られると言われる。蚊に刺されるとかなり腫れる。微熱が続くなどの症状があり、自分で上記疾患を疑い、血液検査を受ける。今日結果が出る。EBウィルスigg1200超、抗体も陽性。igm陰性。 先生は軽く以前にEBウィルスに感染したんだねー。とおっしゃる。 慢性活動性EBウィルス感染症では?との質問に、血液内科の先生に連絡して聞いて下さる。 確かにかなり高い数値。ただ他の一般血液検査の内容も良いし、血液内科の先生同士相談したが、お帰り頂いて結構です。治療法も無いし、ナーバスにならずに、何かもっと悪い症状が出たら来てください。との事。 肝臓のダメージもEBの仕業でしょう。と消化器内科の先生は仰りました。 血液内科にも、受診しないで良いとの事で、それ以上伺えず。 慢性活動性EBウィルス感染症は、大きな症状の無いうちに、早く骨髄移植しないと、化学療法が効かないリンパ腫などになってからでは遅いとネットで見ました。 予後の悪い病気だと書いています。 アルコールも飲まないのに、この年で肝臓も悪くなってきています。 関係ないかもですが、数年前に二型糖尿にもなっています。 市内で一番大きな病院へ行き、上記通りでした。 リンパ腫などが出るまで、 放置するしか無いのでしょうか? また微熱などは下げずに我慢するしか無いのでしょうか?子供が小さいし、まだまだ生きていたいのです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)