1ヶ月以上前から微熱が続いています。
平均的には37.2度ほどですが、時間や日によって37.1〜37.9度が出ます。
他にも気になる症状がありますのでかかせていただきます。
・歯の痛み
・頭痛
・だるさ
・微熱
・寝汗
微熱と関係があるのかはわかりませんが、上記の症状があります。
歯の痛みは微熱が出始めたくらいからいたくなり、ずっと痛いわけではなく、ふとした時に痛み始めしばらく痛みます。しばらくすると痛みが消えますがまた同じところが痛みます。虫歯ではありません。
微熱が出る前から頭痛があるので、関係はわかりません。
あとは寝汗が気になります。
微熱が出始めたくらいから、寝汗がとても出るようになりました。
以上のことから、何か病気は考えられますか?病院へ行こうと思っているのですが子供がいるのでなかなかいけず1ヶ月以上ずるずるきてしまいました。
何か病気では、と気になり精神的な不安も出てきています。