心因性咳 10代に該当するQ&A

検索結果:36 件

13歳男子、薬も飲んでも咳が治らない

person 10代/男性 -

13歳男子、12月23日頃から咳が出始め、小児科で抗生剤と咳止めをもらうがあまり変化なく、朝晩微熱(37.1〜3)が出始めたため、12/29再受診。そこでジスロマックをもらったところ咳も微熱もよくなりました。受信した際念のためアレルギーの検査を受けました。 が、抗生剤の切れる1/5頃から症状(咳・微熱)がぶり返したため7日に再受診し、再度ジスロマックと吸入薬、咳止めをもらい、念のためマイコプラズマの検査も受けました。 9日に咳も変わらず受診したところマイコプラズマは陰性だったためレントゲンも撮ったが肺炎、気管支炎の症状なし。学校、家族の状況からコロナの可能性も低いとのことでPCR検査は受けず、風邪から咳喘息へ移行したのでは?との診断でした。(アレルギーの数値も出なかった) 12日頃から咳もだいぶ治ったため、引き続き薬と吸入薬を続けていたが、飲み薬の切れた後26日頃から再度咳が出始めました。再受診し、吸入薬が効いていないようだったため気管支拡張薬入りのものに変更してもらい、咳止め・抗アレルギー薬も処方されたが咳は酷くなる感じ(特に寝起きと夕方〜夜)微熱はない。 本人が咽喉の痛み、痒みを訴えたため耳鼻科も受診、カメラで喉を見てもらったが少し赤みはあるが腫れも傷もなくきれいで、数値は出ないが寒暖差などアレルギーの可能性かあるのでは?との診断でした。 コロナのせいで咳が出ていると登校もできず、本人も一向に良くならないため困りはてています。(ちなみに夜中など寝ている時はほとんど出ていません)元々喘息持ちでもありませんでした。 正直心因性ではないかと疑っています。 (心配性の傾向あり) 今後の治療についてアドバイスをお願い致します。

2人の医師が回答

ドクターショッピング(;_;)?

person 10代/女性 -

ドクターショッピング…したくないけどしてしまっている状況です(;_;) 去年の7月、体調が悪くて(主に1日中続く咳・微熱・関節痛・口内炎)近くのクリニックを受診しました。そこでは「原因がはっきり分からない。膠原病の可能性もあるから他の病院で検査入院したほうが良いでしょう」と言われて紹介された病院に1週間入院しました。そこでは家庭環境から(母子家庭で数年前に父親が再婚)「心因性の病気が90%、、膠原病肺が10%(CT検査で異常があったため)だろう」と言われてプレドニンを処方されました。カウンセリングを受けさせられましたが自分ではもう吹っ切れていたし、病んでないと思ったので納得がいかず、市立病院を受診しました。そこでは「レントゲンに異常はないけど血液検査からみてマイコプラズマ感染症でしょうね。膠原病は否定的です」と言われてジスロマックを処方されました。それで症状はだいぶ軽快したのですが咳が夜や寒い時に出たり、ちょっとしたことで息切れするようになったのでしばらくしてからもう1度市立病院を受診したら「マイコプラズマは咳が残るから!心配ないからもう来なくていいよ」と言われたので3ヶ月くらいほっときました。…ですが体力もなくなって学校に行くのが精一杯の状況になり、心配だったので近くの病院に行きました。そこでは「レントゲンに明らかに炎症のあとがある。なんだろうなぁ〜」と言われて一応喘息の吸入をしています。病院によって全く意見が違うのでどこを信用したら良いのか分かりません。ずっと同じ状態でも今の病院に通いつづけた方がよろしいでしょうか(>_<)?

1人の医師が回答

重度知的障害児の続1ヶ月半く吐き気

person 10代/男性 -

12歳の重度の知的障害の男の子の症状についてアドバイスお願いします。 8月上旬より1日に1回~5回位『オエッ』と言います。たまに食べたものを吐いてしまう事もあります。 本人はオエッと言う前後もしんどそうな様子はありません。 支援学校の先生や児童デイサービスのスタッフさん・ヘルパーさんからは、だいたい場面の切り替えのタイミングや聴覚過敏が出て耳塞ぎをしている時に起こるので病的なものではなく【心因性嘔吐症】だろうと言われています。 11年前に神経芽細胞腫の手術と抗がん剤治療をしたので今も年に1度再発していないかの検査をしていて今月が診察日だったので脳腫瘍などの心配をして相談してみましたが『お母さんの心配のし過ぎでしょう。風邪をひいた子どもの熱がなかなか下がらなくてネットで検索すると白血病が当てはまるような気がするのと同じやと思いますよ!もしかしたら太り気味なので逆流性食道炎とかはあるかも知れないので胃酸を抑える薬とかを掛かり付けの病院で出して貰っても良いかも』と言われました。 掛かり付けの小児精神科へは来月2日に行きます! 私が気になるのは朝起床後の『オエッ』です。起床後に食べたものをもどした事はありません。ネットで検索すると脳腫瘍の症状にもあるので心配です。起床後は少し咳もあります。

2人の医師が回答

一週間以上続く微熱 下痢 花粉症

person 10代/女性 -

平熱が36.3℃程なのですが、一昨日から微熱(37.1℃)があり、便が緩いです。 水様便までは行きませんが、かなり脆い感じです。 食事は取れています。倦怠感はありません。 花粉症の薬を服用するまでは喉の違和感がありましたが、咳などは今はありません。 元々肩凝りが酷いです。 8月の中旬頃にも微熱(37.1〜37.8℃)があり(夜になると解熱)、喉の違和感もありました。 倦怠感はありません。 朝食のみしか食べられず便も4日程出ていなかったと思います。 発症して4日目にPCR検査を受け陰性。 5日目に血液検査を受けたところ、CRP0.01以下で好中球が上昇しリンパ球が減少していたため、何かしらのウイルスに感染しているのだろうとのことでした。 その後、ご飯は段々と食べられるようになり、便は今回のように軟らかい便でした。 発症から9日目にやっと微熱が下がりました。 今回の微熱は前回と関係はあるのでしょうか? 今は花粉症の薬とめまいを抑える薬を服用しています。 自分では自律神経失調症か、心因性発熱、生理によるものかなと思っています。 また、喉の違和感が前回とかなり似ていたのですが、花粉症で微熱が1週間続くことは有り得るのでしょうか? コロナウイルスでも9日も微熱が続くことはあるのでしょうか?

3人の医師が回答

微熱と喘息のような息苦しさ

person 10代/女性 - 解決済み

症状など書き忘れたものなどがあったので再度投稿させていただきます。すみません。 3日、4日前から37.1~37.3の微熱があります。36.8、36.9に下がることもあります。 夜になると、息苦しさ、咳が出始めます。 息苦しさは喘息の発作で息がしにくかったり、呼吸が浅いような感じです。 その時は薬を吸うのですが少し苦しさが取れる感じです。 日中もたまに上半身のみ暑く感じることがあり、体がぽかぽかしているような感じになることもあります。 体がぽかぽかしている時に頭痛が起こることも多いです。 元々低血圧、貧血、ハウスダストなどのアレルギー、喘息 を持っています。 微熱がよく出たり、偏頭痛がよく起きたりします。 不安神経症などで精神科にも通っています。 精神科から今薬は出ておらず、内科から喘息の発作が起きた時に使う薬でシムビコート タービュヘイラー60吸入が出ていて、今も呼吸のしにくさが起きた時に使っています。 味覚、嗅覚障害、高熱、倦怠感は今のところなく、ただたまに頭痛がする、夜に発作のような息苦しさがある。微熱がある、という感じです。 コロナ対策として外に出たら必ず、アルコールや、マスク、手洗いはしていますが、なにか抜けがありもし感染していたらと怖くなることもあります。 喘息の発作にとても似ているので、喘息や、不安神経症のこともあり心因性も疑いましたが、連日の報道を見て、コロナが不安だったので相談しました。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

5人の医師が回答

逆流性食道炎・慢性胃炎について質問です。

person 10代/女性 -

お世話になっております。 吐き気や胸焼け・咳・嗚咽が多い・胃のあたりでパコパコ音がする・胃の反対側(左肩甲骨の下辺り)にジリジリとした痺れのようなもの・鳩尾辺りの膨張感・左肋骨の出っ張りなどの症状で逆流性食道炎と慢性胃炎なのでは?と診断され、ガスターDを1日2回各2錠と1日3回大建中湯という漢方薬を飲んでいます。ガスターは半年以上前から飲んでおり、以前症状がきつくなった時に増やすことになりました。漢方は飲みはじめて2週間近くなるのですが、あまり効果はないように思います。上記の病気と診断されたのも詳しく検査をしたわけでなく、診察のみでの診断なのですが酒・タバコもやっておらず、主治医の先生は「まだ若いし…うちにも胃カメラはあるけど…」とあまり検査は勧められませんでした。その前にそこで自律神経失調症と診断されたこともあり、先生には生活習慣や心因的なものが大きい原因なのではと言われました。ですが、パコパコ音と痺れのようなものはどの薬を飲んでも和らぐことはなくありません。単発的にでて治まっての繰り返しです。痺れのようなものは少し前に整形外科で胸郭出口症候群の可能性があると言われそれに伴う症状なのかとも思いましたが、これもまたはっきりと診断された訳ではないのでわかりません。痺れはストレスがある・同じ姿勢を続ける・胸焼けがひどい時などによく現れます。膨張感やパコパコ音は呑気症などもあり、診断されにくいと見たのですが可能性はあるのでしょうか?また先生に検査を勧められないということは必要がないということなのでしょうか?この症状以外にも色々な症状がでており、自分でもどこが悪いのか何科へいったらいいのかわからず色々と病院へ行っているのですが、どれも特定されるような病気はありませんでした。もう自分でもどうしたら良いのかわかりません。ご回答頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

13歳中学一年生女子、娘の相談です。自律神経失調症と心因性咳嗽から咳喘息と診断されています。

person 10代/女性 - 解決済み

1月頃から体調不良になりめまい、吐き気、頭痛、立ちくらみ、腹痛、だるさ、不眠の不安、朝起きる事が出来ない辛さ、咳、過呼吸、息苦しさ、動悸やギュッとされる感じ、大きい音への恐怖感の症状があります。 生活習慣の改善やウォーキング、食事の改善、血圧が低い為、加圧ソックスや血流をよくするようこころがけストレスがなるべくかからないよう生活しています。 部活は運動部に所属していますが、体調不良やその不安、対人関係や学校へのストレスなどからここ2週間程は学校に行けない日々が続いています。最近では図書館や公共機関で他人への恐怖や不安まででてきました。 アレルギー検査や小児循環器などで検査していただき、異常はありませんでした。 症状は11月から少しづつ増え、2月中旬には診断していただき、現在は咳喘息への処方でモンテルカストとフルタイドのみ継続して服用しています。 ご相談した点は 他人への恐怖や日々の不安でパニックになり過呼吸になりそうになってしまう事があり、メンタルケアの心配をしていて、心療内科など紹介していただく方がよいか。 自律神経失調症の症状なかなかよくならず、何かお薬を処方していただいた方がよいのか。 2点ご相談したいです。 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)