心因性発熱に該当するQ&A

検索結果:306 件

心因性発熱の症状と治療について

person 50代/男性 - 解決済み

心因性発熱について教えてください。 52歳の主人のことです。 人間関係が上手くなくなると、ストレスから過去仕事を転々としてきていますが 今の飲食業についてからは年齢的なこともあり次の仕事も見つからず 人間関係には上手くいってないものの、なんとか仕事を続けています。 また、仕事も平日は14時間の立ち仕事、週一日しか休みがなく毎日5時間睡眠です。 ただ、その5時間も2~3時間おきに目が覚めてしまうようです。 2週間前から微熱と頭痛が繰り返し出るようになり、 先週の土曜日からは38度超の熱が出てしまったため 日曜にクリニックで診察を受けたところ、 腎盂腎炎か髄膜炎を疑い、どちらも違うかもしれないが とりあえずこれを飲んでください、と 抗生剤と解熱剤を5日分もらいましたが、今のところ熱が下がりません。 ネットで調べると、ストレスで心因性発熱が出ることがあると見ました。 もしかしたらそれも関係しているのかな、と疑っています。 心因性発熱の場合、心療内科で処方される薬はなんでしょうか。 どれくらいで効果(解熱や日常生活に問題なくなる)があるのでしょうか。 今の飲食業を元気に続けられるようになりますか。 ※別の項目で「2週間以上熱が下がらない」という質問をしています。

4人の医師が回答

微熱が続く 血液検査異常なし 心因性発熱?

person 20代/男性 -

20歳の大学生です。 ここ最近1ヶ月くらいにほぼ毎日夜になると微熱があります。 朝起きたすぐは36.6 しばらくして36.8くらいで夜になると37.1-37.5くらいです。1度 病院に行って血液検査と尿検査をしてもらいましたが異常なしでした。 食欲普通、体重減少もなしです。 寝汗が酷いとかもありません。 午前中のだるさは少しありますが動けないほどではありません。風邪のような症状もありません。 あとどのくらい前からかハッキリ分からないですが座ってから立ったり寝てから朝起きる時などに目の前が暗くなる感じと動悸を感じます。 どちらも毎回ではなくすぐに収まります。 倒れたこともありません。 リンパが腫れるというのがどのくらいから腫れてるに入るのかがわからないですが両足の付け根に触れるものがあります。 体型は痩せ型です。 今は大学生なのですが新しく勉強したいことが出来て大学を受験し直すことしたので2ヶ月前くらいから勉強しています。 週に2回ほど個別の授業があります。 2週間前に予備校に行く前に少し微熱があったのでその日は休み2週間ぶりに授業を受けたのですがその日夜帰ってくると38.1ありました。ここまで上がったことがなかったので不安でしたが翌朝熱を測ると36.7でした。 その後1週間ほど経ちますが最近は夜になっても37.3以上になったこと1度だけです。 その時は夜測った時に37.4でその後高校の友人らと電話して寝る前に測ると36.8でした。 現時点で原因がなにか分からないのが怖いです。 少し調べると心因性発熱というものが出てきてストレスなどによって発熱するというものでした。 僕はあまり慣れていない人と喋ることが苦手で予備校の授業の際は1対1で受けるので緊張からか脇汗をかいたり少し震えたりします。 もう一度受診し直すべしでしょうか?

2人の医師が回答

心因性発熱?や胃の不快感、呑酸(発熱)などの諸症状

person 20代/男性 -

https://www.askdoctors.jp/topics/3026155 この後、大学病院の心療内科(精神科でなく)にかかる。タケキャブが以前ほど効いてない実感があり、次のように処方変更。 ネキシウム ジェイロゾフト25 ロゼレム 小建中湯朝昼晩2包 補中益気湯やガスロンは最近まで余ったものを適宜使用。六君子湯は一時中止。 変更後、翌日あたりから下痢気味、2、3日経つと症状悪化し、外出日に発熱。倦怠感、目眩・酔い?のような頭のふらつきも強く風邪を引いたような症状に。発症時やぶり返し時の症状と似ていて、ネキシウムはタケキャブほど効いていないと判断。電話で主治医に確認の上タケキャブに戻したところ症状も収まり、そこから数日はむしろ以前より調子良いが、またある程度まで揺り戻し、その辺りで推移。 ネキシウムの時には夕飯後などその日中に下痢だったのに、タケキャブだと便秘が強く、便も固く踏ん張らないと出ない。1週間で1、2回の時も。それが胃の症状とも関係? その他、服薬後数日は日中の眠気が強く昼寝てしまう事などあったが、それ以降睡眠に関しては特に変わらず。日が変わる前に布団に入ったのに明るくなるまで寝れないことや途中で目が覚めたりすることもしばしば。あまり睡眠は改善していない。 ジェイロゾフトは副作用もなかった気がするが効いているのかも分からず。急な発熱は無くなった気もするが、上がるには上がるし、そもそも気のせいかもしれない。感情的な変化もさほど感じない。 1度リズムを崩して寝れない日などあるとそこから調子を崩しがち。マシな時とイマイチな時を繰り返しながら今に至る。後者の時は読書も結構しんどい。近々再診予定で余りのようなら試しに入院も選択肢に挙げられている。 以上経過ですが、隠れた疾患の可能性や処方、生活上のアドバイスなどいただけますか?

2人の医師が回答

心因性発熱と起立性調節障害について

person 10代/女性 - 解決済み

高1の娘が起床時の発熱と頭痛に悩まされて半年程です。2月にストレス性体温調節障害と診断されました。4月から違うクリニックに変更、ドクターは「心因性発熱にしては高熱すぎる(38度以上の日もある為) しかし血液検査で何の異常も無いから信じられない 」と頭をかかえています。熱が高い日は頭ガンガンで起きられず(偏頭痛との事)、何度か声をかけやっと3時頃に起きた後は比較的元気で、スマホを見たり宿題をしたりしますが36度台には下がりません。心因性発熱に加えて起立性調節障害もあるかもしれないと思い検査をお願いしたのですが次回と言われてしまいました。そこで相談です。 1、「起立性調節障害の検査は朝イチで行わないと正確な評価ができない」と他の先生の回答を見たのですが、 朝起きられないのに朝イチで検査するのは大変難しいですよね。入院するのでしょうか?通っているクリニックのドクターは、いつでもできるとおっしゃったのですが。 2、家庭用の血圧測定器ではダメでしょうか? めやす程度にはなる場合、立ち上がった時は何分後に測るのが良いでしょうか? 3、心因性発熱で38度以上でるのは珍しいですか?ドクターはせいぜい37.3度まで、8度以上でるのは診た事がないとの事。ちなみに5月1日から本日までは 37度 13日 38度台 11日 35~6度台10日 (学校の無い日が多い) 4、主人が、全然熱が下がらないから大病院の紹介状を書いてもらえと言うのですが、先生の事は信用できないと言ってるようなものなので言えません。 今のクリニックに通いだしてまだ1ヶ月半ほどですが、少しドクターへの信頼が揺らいでいるのは事実です。(薬を出しとくと言ったのに処方箋が出ていない、まだ残っている薬を処方 等) 一通り検査して異常無しなので大病院へ行っても同じかもとも思いますが行ってみるべきでしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)